異常に長かった多良間編、読者様にも忍耐強く励ましの言葉を頂き、助けられた章でした。1部で、多良間が少し触れた本人の過去をここでは掘り下げましたが、実は過去紹介というだけの側面が強く、作者が考えている多良間の心理描写の本番は、本編に委ねようと考えています。重たいキャラクターなので、どこまでやり切れるか不安ですが、頑張っていきたいと思います。
余談ですが、実は黒歴史ノート版の多良間編は20ページ強の短編であり、オーナーはそこかしこにちらちら出てくるだけで、強烈な存在感はありませんでしたし、ハルカに至ってはほぼ存在していませんでした。この二人のおかげで大分肉厚な話になってしまいましたw
ハルカは今後本編ではあまり登場しないと思いますが、オーナーは、またきっと出ますので、どうぞご期待(?)ください!
[1742] いつも楽しみにしています、多良間が幸せになりますように。
<2011/08/25 03:46:45> 9rGtHab0P
>ありがとうございます。みんな幸せにしたいです。
[1741] キラークイーンッ!
<2011/08/24 23:34:31> 5KfRO8e0P
>バイツァダスト!!!!
[1740] 多良間編、お疲れ様でした。多良間編ラスト、ホントに涙出ました。ほんと、ありがとうございます。
<2011/08/24 22:08:46> FWKDi7w1P
>ものを描いていて、お礼を言われるようになるとは、思いもしませんでした。
こちらこそ、貴重な体験をありがとうございます。
今後とも頑張りますので宜しくお願いします!
[1739] いいお父さんだ・・・ 多良間編良かったです!読んでいてかなり引き込まれました。
<2011/08/24 10:55:51> jhxWfhN1P
>引き込まれるってほんとに嬉しいお言葉なんですよね。ありがとうございます!
[1738] すずめに始まりすずめに終わった。多良間かわいい。国頭はイイヤツ。本編も楽しみにしてます。国頭父が養子の意味で多良間をほしいって言ったことを、オーナーは意地悪くあんな言い方して…。2次元だからオーナーも好きになれる、けど痛い目にあってほしいなwまた「うあああ」ってなったら妄想感想を送りつけます。投票結果も楽しみだ!
<2011/08/24 01:17:10> vQQJf1l.P
>雀でしめるのはあまりに演出がダサいかとちょっと迷ったんですが、こういう
ベタな演出は漫画でこそ映える!と思って強行しました!
長い間ありがとうございました。2部をお待ち下さいませ。
[1737] やばいって…面白過ぎるわ涙は出るわでもうホントグッジョブ!
<2011/08/24 00:20:25> hSNDp841P
[1736] やばいって、マジでやばいって、涙が止まんないって
<2011/08/24 00:17:11> hSNDp841P
>同一IDの方なのでまとめて!ありがとうございます。嬉しいです!
[1735] よかたっすぅー
<2011/08/23 22:17:02> BjoXD/H0P
>マジうれしっす
[1734] 僕がリア充を自由に爆発させる能力の持ち主だったらヒッポ先生の机が爆発してたところですよ!面白すぎて辛い
<2011/08/23 12:51:58> 6yXTh3C1P
>一瞬、私の机環境がリア充…!?と訳分からん混乱に巻き込まれましたw
原稿の中の連中がリア充なんですかね、でも皆さん爆発しろと言いつつ愛を感じる
ので嬉しいですw!
[1733] ヒッポ先生!素晴らしい作品で感動しました!!是非とも藤田と国頭を爆発させて下さい!!!!
<2011/08/23 12:48:00> vkw1oYu1P
>みんな知名崎には爆発しろって言いませんよねw多良間に絡んでるのに。
やっぱあいつイケメン設定といえども非リア属性だからかな…。
あいつほんと駄目だな…。
[1732] 感動した。ありがとう。心に染み入りました。
<2011/08/23 12:45:27> VicbSsK0P
>こちらこそ、胸にしみわたる感想をありがとうございます!
[1731] 最終回か……胸が熱くなるな。
<2011/08/23 11:07:16> NQTeTny1P
>まだだ…!まだ終わらんよ…!
[1730] >>1714 確かに、多良間編の終わり方を見ると、体を売る気持ちにならんと思うんだが。自分が男だからかな?
<2011/08/23 03:22:31> .W/CivA1P
>多良間の心情については、まだこの過去編で全て描き切ったわけでなく、
わざと残してあるので、そのあたり、読者様も納得のいくように本編を
進めていきたいと思っています。
[1729] うおおお!泣けた!やばい!
<2011/08/23 01:02:39> 7iZNvBP0P
>ありがとうございます!!
[1728] 丸数字はSまで
<2011/08/22 21:48:49> rYip7s6/P
>把握しております!!どんなに長引いてもSまでが限界ですねww
[1727] sy
<2011/08/22 21:13:49> DQsmbut.P
>oh…?
[1726] パパンすてきー
<2011/08/22 12:20:47> xC9Ng3g/P
>素敵な人に描けたようで嬉しいです!
[1725] 最終回が掲載されたと聞いて飛んできました
<2011/08/22 12:11:51> 14uAlfb/P
>ある意味最終回ですけど、最終回じゃないです><!!!!!
[1724] 浅見先生プロすぎます、涙止まらないです。
<2011/08/22 09:48:12> FbLusF./P
>何かほんとに…恐縮というか、ほんとにありがとうございます。
[1723] 多良間編ラストは鬼束ちひろno「私とワルツを」を聞きながら読むと泣ける
<2011/08/22 05:57:11> QTYV0dg/P
>私はあんまり、漫画やキャラのイメージソングとか考えない人間なんですが、
多良間編ラストは何故かずっとcoccoの昔のベストを聴きながら描いてまして。
その時何故か「焼け野が原」と「ポロメリア」がやたら胸にキて涙ぐみながら
多良間描いてましたww別に歌詞がかぶってる訳でもないんですけどねー
鬼束ちひろの「私とワルツを」も名曲ですね
[1722] 良かったって伝えたくて
<2011/08/22 02:05:10> bpBluXd0P
>伝わってますよー伝わってますよー泣けてきますよー
[1721] 俺…生まれ変わったら国頭家のペットになるんだ
<2011/08/22 01:59:55> R7wfcRO1P
>そんなん、私もなりたいわ!!!!!!
[1720] やべぇ
<2011/08/22 00:34:26> wN8x0gI1P
>ぱねぇ
[1719] まじでープロ・・・
<2011/08/21 23:31:21> gFMFQ/w/P
>畏れ多いですがな…。
[1718]良い話じゃない!!
<2011/08/21 22:46:27> FOM9h940P
>ほんと!?ありがとう!!
[1717] 良かった!!
<2011/08/21 22:42:26> exH7kYZ0P
>嬉しい!ありがとう!!
[1716] 国頭は卑怯だけどまぁ他に想いもありそーだし仕方ないかのぅ爆竹でも踏んづけろ。ある意味オーナーは清々しいのかの死ねばいいのに。そして藤田お前はいい人間だ爆発しろ
<2011/08/21 21:58:18> .ubI3OJ/P
>多良間を取り巻く男性陣はなんというかこう、ダメなやつばっかですな。
[1715] そうか、国頭にめちゃなついてるのは父親みたいに思ってるとこがあるんだなぁ
<2011/08/21 18:49:37> /W0.07.1P
>兄というか、父というか、ですね。また、色々多良間の心情も変わっていくかと
思いますが…。描き切れるか心配ですけど頑張ります!!
[1714] 多良間編読んだ後に番外編読むとひどく落ち込む…。一見国頭親子のおかげで救われたように見えたのに、やはりオーナーの呪縛からは逃れられないのだろうか。多良間が体を売り物にしなくても心から幸せに生きていける日が来ますように…。
<2011/08/21 16:39:45> X4nx5x3/P
>番外編の多良間は色々トンじゃってるんで…。それは本編で描きます!
だいぶ先の話になりますけど、お待ちください…><
[1713] a
<2011/08/21 16:26:07> 9jv6Le40P
>カオナシか!
[1712] このあとさせこになっちゃうの・・・
<2011/08/21 12:33:20> W4mTArV1P
>色々事情はあるんですけど、それも描くんですけど、なっちゃうの><
[1711] 書きたいもの書ききった感がすげぇ。すっごいすっきりした
<2011/08/21 08:31:07> yA7tFiG0P
>描きたいものを清々しいまでに全部ぶち込んじゃってこんな長さです><
ページ数に制限のない新都社だからこそできたことですよねぇ感謝感謝。
実は、ハルカさんからのメールとか、国頭父の回想とか、省こうとしたところは
他にもたくさんあったんですけど、描き切ってやらんと色々浮かばれんわ、と
思って描いてしまいました。ご好評頂けて安心です。
[1710] ちょっとこれはすごい すごすぎる
<2011/08/21 08:12:41> hBZcEsJ1P
>うえええい!ありがとうございます!
[1709] 修一さんになら抱かれてもいい!
<2011/08/21 02:55:08> T0AjdWe1P
>性的な意味でなく抱きしめてくれそうな修一さんでした。
[1708] よいなぁ…うん、よいなぁ…
<2011/08/21 02:28:55> 68BYDNP1P
>ああ、嬉しいなぁ…!><
[1707] 面白いじゃないか!!胸熱! こりゃ国頭さんとくっつくしかねぇよ
<2011/08/21 01:07:06> vZJwLcd0P
>ありがとうございます!多良間は知名崎、藤田、国頭、とこれまで3人と
フラグを立てているので、とんだビッチですね!いやビッチなんですけど!
今後の展開にご期待ください!
[1706] 先生!!!ありがとうございました♪感動して泣いちゃいましたーーー☆多良間編最高!!!
<2011/08/21 00:37:38> SmLrNP00P
>ああああきっと新都社外部の方ですよねーーーー!嬉しいな!
わざわざお越しいただき感想コメントまで頂き、ありがとうございます!
[1705] 単行本化希望します
<2011/08/21 00:34:53> Pp8s/8e/P
>同人のノウハウがまったくないのd(ry
[1704] おおおおおつかれ!!
<2011/08/21 00:11:35> jRnviTr1P
>ああああありがとう!
[1703] ありがとう。ほんとうにありがとう。
<2011/08/21 00:05:40> Qb9O8Rx/P
>何をおっしゃっているのやら…!お礼を言うのは私じゃないですか!
ここまで読んでいただけて本当にありがとうございました!
浅見ヒッポ先生の次回作にご期待ください!!
[1702] 多良間編のクオリティがやべぇ・・・!!
<2011/08/20 23:33:31> X.aFrPP/P
>あわわわわ、これ自分ハードル上げ過ぎてるんじゃない。
あの、2部入っても、最初はのほほんとしてるんで期待しないでください…!
[1701] 多良間の髪触りたい
<2011/08/20 23:10:08> BjgITpj1P
>実際に触ってみたい、たなびく流れは美しく、指に感触が伝わってきそうな。
そんな究極の髪を、私は描きたい。
…てことでそのコメント、はぁはぁするほど嬉しいです…。
[1700] 泣いた
<2011/08/20 23:07:40> v5wsXT.0P
>ほんま、読者様の心の優しさは、五臓六腑に沁みわたるでぇ…。
[1698] 良い最終回だった
<2011/08/20 22:46:47> vinZFn30P
>しかし、まだだ…!まだ終わらんよ…!
[1697] 良い話だった…もうご愛読ありがとうございました! でもよくね?
<2011/08/20 22:30:22> yc3GDNq.P
>今回、今までで一番ご好評頂けてる気がするんですけど、このピーク時に
颯爽と幕を引くのもそれはそれでいい気がしてきましたw
[1696] 泣けた。
<2011/08/20 22:13:15> UWmq4jZ/I
>本当ですか?私が泣けてきます。嬉しすぎて。
[1695] 親父かっけーな かっけーな!!
<2011/08/20 22:11:40> WCab7ji0P
>心意気がイケメン!それが親父の生きる道です!あ、死んでるけど。
[1694] 親子だなぁ・・・
<2011/08/20 22:08:17> RvycLdG1P
>国頭は、あの親父から色々受け継いでますから。顔以外でも。
[1693] 多良間編が完結してから、もう一度頭から読み直すと涙腺が爆発する というか爆発した
<2011/08/20 21:56:39> IpxGklb.P
>爆発…爆発!? 大丈夫ですかw!読み直して頂けて嬉しいです!ありがとう!
何か読み返し推奨漫画みたくなってきましたねwww
[1692] 国頭父良い人すぎる…なんで死んじまったんだちくしょう
<2011/08/20 21:52:44> IpxGklb.P
>いい奴は死んだ奴らさ。ってポルコ・ロッソが言ってた。
それはそうと、親父はまだ回想などでちょこちょこ出てくる予定です!
[1691] お疲れ様!!面白かった!!
<2011/08/20 21:45:15> .MUssXG1P
>ありがとうございます!なんかもうこれ最終回でいいかな!w
[1690] ありがとうって伝えたくて
[1699] の多良間がやばくて自分の涙腺がやばかったです。1690の続きですw
<2011/08/20 23:01:26> BLR3NyB0P
>ああああー嬉しいです!!あそこのコマの多良間の表情が、今回の更新分で
一番時間もかかったし力を入れたかったんです!!!
泣いているような笑っているような、微妙さを出したかったんですが、
伝わっていれば幸いです…。
[1689] まさかこれほどとは思っていなかった...ぐすん。
<2011/08/20 19:42:59> Egmraa21P
>「これほど」の内容が気になりますw読んでいただけて嬉しいです!
ありがとうございました!
[1688] 多良間ああああああよかったあああああ多良間ああああああああああ
<2011/08/20 19:29:48> 8gLAaiB/P
>多良間の笑顔でこんなに安心してもらえるとは、作者冥利に尽きますわ。
[1687] オトン・・・・・
<2011/08/20 19:12:30> lVCprU9.P
>オトン、でも死んでしまうんやで。
[1686] どうしよう。涙が止まらないの。
<2011/08/20 19:04:59> k2MsD.z1P
>笑えばいいと思うよ。
[1685] 別に泣くほど…って思ってたのに泣いた
<2011/08/20 18:43:52> l5nHm9M1P
>やった!っていうと失礼ですかねwでも、やった!
[1684] と尾おおおおおおおおちゃあああああああん!!(TдT))
<2011/08/20 18:18:00> PxX8./21P
>親父は息子以上にいい人であり、強い人です。
[1683] 多良間編おつかれさまです。国頭父のCVは藤原啓治しかないな。ところで僕の妹の南緒ちゃんまだですか。
<2011/08/20 15:44:58> igXK5W//P
>確かに!国頭親父のCVは異論なさそうですw他キャラは色々あれですが…。
南緒はこの先、出る機会があるのか…、おまけとかでちょこちょこ出そうかな。
[1682] 新都社のなかで今一番更新がたのしみな漫画。応援してます!
<2011/08/20 14:32:52> ozeitfJ0P
>お、畏れ多いです…。でも、本当にありがとうございます!!
こんな私でも人様に喜んでもらえることがあるのが嬉しいです。頑張ります。
[1681] 多良間たらまん。笑顔で終わってよかったー。でも知名崎スキーの自分なので本編の行進が待遠しいです!あ、でもこれから悲しい話になってくのかな…。
<2011/08/20 13:58:58> NF8ERjL0P
>本当に本編お待ちいただいてました!申し訳ありません。
次からはいつものメンバーでお送りしますので、懐かしさでいっぱいですよw!
[1680] イイハナシダナー
<2011/08/20 13:46:12> kxI/7.71P
>イイハナシ…でしたでしょうか?やっぱり読後感て大切ですよね!
勉強になります!中盤ではこういう感想あり得ませんでしたしw
[1679] すごいおもしろい
<2011/08/20 13:43:31> NF9zYhm.P
>こういうシンプルな一言って、くらっとしますよね。ありがとうございます!
[1678] HAHAHA
<2011/08/20 13:22:14> cTBpAi6/P
>HAHAHAさん、多良間編はお楽しみいただけたでしょうか?
次回からも顔を出していただけるよう頑張ります><!待っててください!
[1677] ( ;∀;)
<2011/08/20 12:22:44> GVv/f260P
>泣いてるけど笑顔! あ、この顔文字最終更新の多良間を如実に現してますね!
すごい!
[1676] 私男だけど、この父になら速攻股開くわ・・・。
<2011/08/20 12:02:44> pKwhxLF0P
>最近、コメ欄に掘られ族増えてませんか…?国頭親子恐ろしいわ。
[1675] ちょっと長いかな とは思ったけど安心のクオリティで泣けたのでok
<2011/08/20 10:53:29> bhrBUWG.P
>ですよねぇ!長かったですよねぇ!言ってもらえてかえって安心しました!><
長すぎたんですよー。失敗でした…。
ここまで文句もなく忍耐強く付き合って頂いて、読者様に頭が上がりません…。
[1674] 泣かねーぞー!と思ってたのに・・・耳の奥が痛い。
<2011/08/20 10:48:01> T5yq4aY/P
>はわわ…痛ませてしまってすみません…けどありがとうございますw
[1673] 父親、おとうさんと呼ばせるのはちょっと引くぞw
<2011/08/20 09:58:20> 8i6xoIW/P
>ちょっと遊びすぎましたw作者がwwさーせんwww
[1672] フィルターをかけなきゃやりきれなかったんだなあ
<2011/08/20 09:58:13> YqCC1o5.P
>そうですねぇ。国頭親父との夜だけがあまりに幸せで、他との比較をすると
辛かったのかもしれません。それが余計、呪う方向に多良間を向けさせたのかな。
読者様の感想で、どんどん多良間というキャラもたってきて嬉しいです。
[1671] 国頭父すばらしいなあ。こんな親になりたい
<2011/08/20 09:49:53> bGd5nCN/P
>人を愛し人に愛され、そういうひとに、私もなりたい。
[1670] おおおおっかれー!!
<2011/08/20 09:14:03> gnT6E8y.P
>あっざす!あっざす!!
[1669] ほんわかした。投票結果楽しみだな
<2011/08/20 08:50:12> zYkQfV3.P
>よろしゅうございました!投票結果は、作者としては意外な人物が上位にきて、
個人的にとても楽しませて頂きました。ありがとうございました!
[1668] 多良間編よかったよ! どうなることかと思ったけど安心したw
<2011/08/20 08:15:14> m3dYwMn.P
>どうなることかと思ったのは作者もでしたw空中瓦解するかとハラハラで!
何とかここまでこぎつけたのも、こんな長くなっても毎回応援してくださった
読者様の力によるものです!本当にありがとうございました!
[1667] 親父なんで死んじゃったんだろ・・・
<2011/08/20 07:17:49> eRV6JW1/P
>息子は病気って言ってましたよ!
[1666] 国頭父が格好よすぎていろいろ漏らした
<2011/08/20 06:13:10> G13d6vh/P
>トレペ…トレペを…!(notトレーシングペーパーyesトイレットペーパー)
[1665] 国頭のオヤジの寂しそうな顔が哀愁漂いすぎです あーいう優しい顔したオヤジが好きでたまりません 私男だけど
<2011/08/20 05:00:11> 20Exqrs.P
>国頭親父は描いてても心安らぐ稀有なキャラクターです。他のおっさん達は、
オーナーとか仲里所長だったりするのでなんかもう、色々疲れますw
[1664] ほあー ほあー!
<2011/08/20 04:44:23> 6q/.dpR1P
>ほああああああちゃあああああ!
[1663] おつかれさまでした。
<2011/08/20 04:06:09> pr8oz3D0P
>ありがとうございました。燃え尽きたぜ…真っ白にな…。
[1662] うむ……。うむ。
<2011/08/20 04:02:10> oboJ37S1P
>うむうむうむ。
[1661] 一段落お疲れさまです!続きもwktk
<2011/08/20 04:00:28> x1iH.jV/P
>読者様も作者も、ちょっと一息、でしょうか。長い3か月でした…。
次回からもどうか、よろしくお願いします!
[1660] ほほほほ
<2011/08/20 03:56:26> Y5.lRSA/P
>えへへへ。
[1659] 多良間ァー!多良間多良間−−−!!!TARAMA……。
<2011/08/20 03:07:57> sMJ884v/P
>多良間です!次回からはまた笑顔で参戦させます!!
[1658] 多良間編最高だった...!次は戦争か・・・(´;ω;`)ウッ…
<2011/08/20 03:06:06> 4xxRQP.0P
>ありがとうございました!最高のお言葉です!な、泣かないでくださいw
[1657] タラシめ!くそが!!惚れるわ!
<2011/08/19 19:06:24> HWQ4fxh1P
>国頭モテモテ注意報。
[1656] 今まで読んだweb漫画で一番面白いです!
<2011/08/19 12:54:18> EiarJ3W.P
>なんというたらし文句。イチコロ(死語)!
[1655] パパン・・・・パパン・・・・・息子さんと一緒にお嫁に来てください
<2011/08/19 03:17:32> pSkOV8n/P
>パパンとあの息子はあのママンの所有物なので無理ですw
[1654] すごく好きです。出会えたことに感謝。また読みに来ます。
<2011/08/18 20:07:33> 70e9VOI.P
>私もこの出会いに感謝しております。ぜひまたお越しください!
更新頑張りますので、少しばかりのコメントなど残してくださると嬉しいです!
[1653] いつ更新しますか?早く見たいです!!
<2011/08/18 16:19:27> 7c0Oyia1P
>基本的に毎週金曜日深夜の更新を目指しております。
が、生活が忙しくなると滞ることも。そういう場合は予告して休載いたします。
[1652] じんわり来た
<2011/08/18 11:17:01> yLWpfrI1P
>じわじわと来るのが少女漫画の醍醐味です!
[1651] 一気に読みました。泣きました。大好きです。更新がんばってください!
<2011/08/17 20:40:55> QDKnLBd1P
>一気に読んでいただけて嬉しいです!お疲れさまでした!
コメント頂けると更新の力になりますよ!よろしくお願いします!
[1650] このリア充、絶対にストーカー量産するタイプ。
<2011/08/17 17:49:21> 9A4xI/G/P
>不用意に誰にでも優しくしちゃうってことですか^^;?
まぁストーカーを返り討ちにするくらいの強さは持ってるでしょう。
[1649] りーあーじゅーどもめ〜〜〜
<2011/08/17 11:50:31> GOWZCul0P
>その呪詛なんか可愛い。ひらがなだからかな?
[1648] 面白すぎます!国頭さん(父)の、多良間さんへの優しさに感動しました。
<2011/08/17 04:03:29> .ndsi6a.P
>国頭父には同じ年頃の子どもがいたので…。次回更新でその辺は明らかに。
[1647] 面白すぎる!!
<2011/08/16 22:45:34> jiX5ayI.P
>嬉しい!!!!
[1646] 読み返したらチャプター7で知名崎も手を握って温かいって言ってるなあ
<2011/08/16 22:05:18> MxOaCc31P
>知名崎が「温かい」と言ったのは偶然でしょうが、多良間にとっては、
国頭とのこのエピソードを想起させる、重要なキーワードでありえたかも
しれません。
[1645] くっそおまえら好きだわ……!
<2011/08/16 20:26:17> 6bHZM5L.P
>新都社の人は、悪態をつきながら愛を吐く。
[1644] 息子だったんだね・・・こういう繋がりも面白い。
<2011/08/16 17:29:33> baPXdmM/P
>実際、とんでもない縁のつながりってあるもんですけど、漫画でやると
空々しい。不思議。
[1643] お前ら末永く爆発しろ
<2011/08/16 13:20:11> RVoG/Lj0P
>そのコメント、彼らに対する深い愛を感じますぜ。
[1642] 黒歴史ノート版「空は赤く落ちる」をチラッとでもいいので見てみたいです先生!!絵の違いとか見れるとメシウマ。あともし、当初とデザインが変わったキャラとかがいれば、是非是非見たいです!
<2011/08/16 05:24:51> lAqfFbi.P
>そのリクエストも複数回されていますね…。
羞恥プレイというやつですね、分かります。ちょっと準備始めましょうか。
[1641] めちゃくちゃ面白いです。
<2011/08/15 23:23:18> qNZ2DY./P
>とても、とても嬉しいです。ありがとうございます。
[1640] わかりますwww
<2011/08/14 22:28:44> U7tHjQI1P
>作者コメに対するコメントですかね。
国頭が子供のくせに人間出来すぎてて、早くぶち壊したくてたまらないです。
[1639] 書籍化無理とは残念ですが、最初からずっと読んでます!おもしろいので頑張って!!
<2011/08/14 20:30:41> 6Sd1ICZ1P
>もしそういう機会があれば、必ずお知らせするようにしますね。ありがとう!
[1638] コメ欄が国頭への愛と憎しみで溢れてて笑ったwwww
<2011/08/14 13:01:45> /hZSUNM/P
>みんな国頭さんに手を握ってもらえばいい。
[1637] へへ、今初めから読み直したけど、みんな好きだああああああああ!!!作者も愛してるぞ!!
<2011/08/14 03:15:16> XP9hBJa/P
>初めからとか、結構時間かかったんじゃないですか? ありがとうございます!
今見ると、なんだかんだで番外編も序付近も絵が下手で笑えますw
[1636] タラマンチ会長に密告してくるわ
<2011/08/14 02:18:56> NCLdyCT1P
>え? なにを? 密告されたらどうなるんですか;;
[1635] へへ、もう一回多良間編読んだけど、今ならごめんなさいと謝らずに言える!オーナー!好きだあああ!!!
<2011/08/14 01:37:44> XP9hBJa/P
>謝らなくたって、好きって言っていいんですよー。
[1634] これだからリア充はよおおおおおお
<2011/08/14 01:09:05> ytzWl9Q1P
>リア充ってネット上では人気ないですけど、やっぱ、いい人多いですよね。
我々非リアにはたどり着けない場所におられる。嫉妬。shit!
[1633] 国頭さんになら確実に抱かれてもいい
<2011/08/14 00:49:00> HGTNRiT/P
>そんなこと言ってると国頭さんが優しく諭しにやってきますよw
[1632] おーい藤田くぅん 爆 発 しろ
<2011/08/13 23:50:05> nv9L.Lm/P
>ここにきて、藤田に対する爆発コメが増えてますが、何故だw
[1631] ハルカさんペロペロ
<2011/08/13 23:49:25> RQfmVB20P
>ハルカさんは、なんだかんだで空ちるメンバーの中ではできた可愛い人です。
[1630] いるんだよな、リア充だから無神経なほどに優しくて寂しい奴のこと勘違いさせちゃう奴
<2011/08/13 23:24:48> oenV4kk1P
>国頭も国頭で、多良間への接し方は悩んでると思いますよwまた、国頭については
もっと突っ込んで描写していこうと思ってます!
[1629] 人間らしい
<2011/08/13 23:16:04> VAkdiBU/P
>ありがとうございます! 最高のほめ言葉です。
[1628] 国頭と多良間の関係は彼氏彼女じゃないのが素敵だと思いました。国頭が父的・兄的存在っていうのが逆に2人の関係を尊く、繊細に思わせるなと感じました。恋人同士だったらたとえAセクだったとしても、セクシャルって概念が前提にどうしてもあって…そのセクシャリティから逸脱した関係性だからこそ、国頭父から国頭へ継がれたマコトへの想い・運命が胸にぐっと迫りました。
<2011/08/13 23:08:29> Vtg4PDh0P
>さらりと素敵な考察ありがとうございます。
国頭と多良間の関係性については、まだ綺麗な面しか描いていないので、
これからもっと深い方に突っ込んでいこうともくろんでいますが…。
多良間が知名崎に対してある程度平気でいたのは、国頭の存在が大きいですし、
国頭に対して心を開くきっかけになったのは娼婦時代の国頭父の存在です。
それらの人と人とのつながりというか、縁を、この段階では感じていただけて
いたら最高なのですが…。コメント返信でこんな補足を言ってる時点でダメかw
国頭は、多良間の過去を知って以来、彼女に対して性的なものは
封印しようと決意したはずです。
そのことに関しては、また描いていく予定があるので、お待ちください!
[1627] 国頭のやさしさにクラっときた。でもこういう男の人ってみんなにやさしいから好きになると切なくなるよ。
<2011/08/13 20:41:57> qaX/L21/P
>そう…ですねぇ…ダメな男ですね国頭は。
何とも実感のこもったコメントありがとうございます。
[1626] 明るいところへ手をひいてくれるだれかが私にはいません。どうしたらいいですか?(泣)
<2011/08/13 19:19:26> 01ZaVgH0P
>これからの出会いに期待!
スティングという傑作映画がありますが、故淀川長治さんはこう言ってます。
「スティングをまだ見ていない人は幸いだ。
これからあの素晴らしい映画を体験するのだから。」いい言葉ですよ。
[1625] こんな良い雰囲気なのに藤田が持ってくとか藤田ふざけn…爆発しろォッ!
<2011/08/13 18:28:18> IcrUryc1P
>藤田…お前は、なんていうか、面白いキャラだよほんと。
[1624] ハルカさん……愛してます!!!!
<2011/08/13 17:59:06> 93M/uid.P
>私もハルカさんの髪を心の限り愛してます!!!!!!!
[1623] すっげーフラグ立ってるっぽいんだけど成立しないんだよなぁ(多分)。巡り巡って藤田爆発しろ
<2011/08/13 16:44:25> Tv7lGej0P
>まだこの段階で影も形も現れてないのに言及される藤田。何だこいつ。
[1622] 今人気投票やったら国頭に俺一人で30票は入れるな
<2011/08/13 16:26:25> DppqkPb1P
>本当は、7月中に多良間編を終わらせて人気投票締め切りの予定だったんですが、
まぁこういうのはタイミングですね。第2回の機会があったらお願いしますw
[1621] 国頭よくやった。爆発しろ!
<2011/08/13 15:44:30> rZ74QfK/P
>結果を評価されたあとに突き落とされてる。すごい。
[1620] うん、いい(・∀・)
<2011/08/13 15:33:26> 3.qAqk30P
>やった!
[1619] 可愛い素晴らしい!これからも頑張ってください!
<2011/08/13 14:06:59> dVbQ3jn.P
>ありがとうございます!頑張ります!
[1618] 国頭そろそろ戦死だな
<2011/08/13 13:56:25> qYN2Soh0P
>みんなに爆撃受けすぎましたw
[1617] 国頭いいお兄ちゃんすなあ
<2011/08/13 13:49:22> xpz9udM0P
>南緒が可愛くて仕方ないし、多良間を見てると南緒を思い出すんでしょうね。
[1616] 国頭は多良間を可愛がるくせに女の子として愛してくれない辺り、なんだかまっとうな家庭で育ったリア充ならではの残酷さを感じる。
<2011/08/13 13:43:04> zQU0NAE/P
>いやー1616さん鋭い、実に鋭い。国頭は残酷で卑怯なんです。そのことを本人も実は
自覚してるんです。その辺の葛藤と、多良間とのズレは、本編で取り扱います。
[1615] 重いお話ですが、明るいエンドになりそうで安心。
<2011/08/13 13:20:52> K.I9OAu/P
>暗いまんまで終わったら、私が死にますw
[1614] 国頭みたいな友達がほしいなあ
<2011/08/13 12:32:29> pV9ju29/P
>私も欲しいです。
[1613] コメ返みて「あれ、藤田本編ででてたっけかなー」っておもて読み直してたら、途中で読み返す方がメインになってて藤田どうでもよくなってた やっぱおもしろいなー
<2011/08/13 11:44:22> CLocneS/P
>1571さんへのコメ返ですよね紛らわしい書き方をして申し訳ありませんでした!
藤田は黒歴史ノート版「空は赤く落ちる」ではもう本編に出ていますが、web版では
未登場です。ノート版での初登場時がカスだった…ということで。
番外編の扱いに関しては、トップより初めて読む方への説明ページをどうぞ。
[1612] HAHAHA
<2011/08/13 11:11:33> /cit6VL1P
>HAHAHAさん、暑いですが体調は大丈夫ですか? お気を付け下さいね。
[1611] たらまんかわいいとか、ハルカさんきれいだのうとか、ワイルドストロベリー…!とか国頭いいやつ過ぎだろなんだこのイケメンクソックソッとか いろいろあるけどたらまんがやっと笑えるんだな、こんなに喜ばしいことはないな!存分に笑えたらまん!
<2011/08/13 10:57:39> m2LXS2a0P
>次回、久々に多良間の笑顔を描いて、多良間編をしめたいと思います!
[1610] そんなこと気付くとか作者冥利に尽きるだろうな
<2011/08/13 09:55:21> sZwMLjj.P
>ええ、全くです。これまでにも、たまにこっそり仕掛けを施してひとりでにやにや
してたんですが、嬉しいですね、読者様の反応は。
[1609] ハルカさん、書き直すなよw
<2011/08/13 09:37:38> 5nBpCoB0P
>素直な人ですから、恥ずかしいもんは恥ずかしいんですw
[1608] ※1602は良く気付いたなぁ。たしかにこれは上手過ぎる。
<2011/08/13 09:04:49> 9QrY6G10P
>ワイルドストロベリーは、あんまり前面に出してもいやらしいので、
気づく人だけ気づいてくれればいいや、っていう画面作りにしましたが、
やっぱり指摘されると嬉しいもんです。心情と小道具からめるの好きなんですよね。
[1607] 私男だけど、こんなに優しくされたら余裕で股開くわ。
<2011/08/13 08:36:52> jsafwQ71P
>いいのかい?そんなホイホイ開いちまって…。
[1606] くそっ、国頭爆発しろ!!
<2011/08/13 08:14:22> /NOSbvV.P
>そろそろ、累計何回国頭が爆発しろと言われたか数えたくなってきましたw
[1605] 知名崎がただ温かいだけって言って、たらまんの震えが止まったのが理解できた気がする…。しかしなんかますます知名崎が不憫になってくる展開だなあ…。知名崎ファイトー!
<2011/08/13 07:38:27> 270YKEH1P
>そこ、すっごく悩んだんですよ。以下長文失礼。
同じ手を握るでも、知名崎は対人偏差値低いので、言葉が出てこないんですよね。
国頭は知名崎より年上で、父含む多くの人間と付き合い、考え戦ったという経験が
あるので、知名崎よりよっぽど強く説得力ある言葉をかけてあげることが出来る。
読者様にこの圧倒的な差を見せつけちゃったら、あまりに知名崎が不憫でないかと。
手を握る以外のアプローチで、国頭が多良間を慰めることも考えてました。
でも、現在の多良間の根底に、国頭とその父がどれだけ大きく存在しているかも、
作者としては伝えたかった。
それに今まで、祖母の手、オーナーの手、国頭父の手、と手をひとつのリンクの
アイテムにしてきたから国頭の手を外すわけにもいかなかった。
ので、知名崎には悪いけど、現時点でのあて馬になってもらいました。
主人公あて馬とかどうなの、とは思ったんですが。
彼には、これから多良間との絆を、彼なりに築いてもらう予定です。
[1604] 今回のエピソードはマコトとハルカの救済の回なのかもしれんな・・・ハルカの言葉も言わずともマコトに伝わったようだし・・・何よりだ
<2011/08/13 07:01:18> O.pOYtc/P
>多良間は、重いトラウマと同時に、かけがえのない友人も得たと思います。
[1603] あまり褒められた意見じゃないかもしれないけど、先生の書く泣きそうな(もしくは泣いた)表情がすごくクる。目を開いた状態で涙を溜めてるのとか。
<2011/08/13 05:13:28> UaPDO.K1P
>昔から、泣き顔を描くのは得意で、笑顔を描くのが苦手でした。
泣き顔のほうが、自分自身が感情移入しやすいこともあるかもしれませんね。
[1602] あっ菜摘さんのティーセットワイルドベリーじゃない?小物で心境変化の表現うまいなあ
<2011/08/13 04:36:07> cD2P8hp0P
>そうです!他の場所でも御指摘頂きましたが、こういう仕掛けに気づいて頂けると
本当に嬉しいです!
ワイルドストロベリーはオーナーへの執着を示すアイテムとして、
以前に提示してましたが、ここでハルカが自分で買って使ってるということで、
ハルカもちゃんと前へ歩きだすことをほのめかしたかったんです。
[1601] しかしこのExチャプターのアレでどう見ても国頭が主人公。コネクションの集まりから考えてもw これは惚れてもしゃあないわ
<2011/08/13 03:04:10> lJ8HYk./P
>この漫画は群像劇なので、知名崎はあくまで読者視点の主人公ってポジションです。
やっぱり物語の根幹は、多良間のトラウマだったり、与那城の実験だったり、
国頭と、その父親と、色々なしがらみになるわけで、2部からは知名崎の影が
薄くなるかもしれませんw そこは、頑張って主張させていきたいですが。
[1600] 想いが幾ばくかでもマコトの人生の道標になってほしいと願う…けど我に返り青臭いセリフに恥ずかしがる菜摘がカワイイw
<2011/08/13 02:33:13> eSRYxyT1P
>メールの文面を考えるとき、まず作者の自分がマコトに向けた手紙をしたためてみた
のですが、我にかえったとき、いつもあんな感じでしたw
[1599] 国頭のリア充無双がはんぱない…
<2011/08/13 02:07:57> vEkMLKU1P
>ある意味、戦闘力が最強の男、国頭。
[1598] あったまった
<2011/08/13 01:46:18> NKsIgP7.P
>国頭と一緒にいるとぽかぽかする。
[1597] 国頭爆発しろぉおおおおおおおおおおおおおお
<2011/08/13 01:42:21> PyUuBDq/P
>リア充ではなく、ついに名指しで爆発しろと言われるようになった国頭。不憫。
[1596] 憎しみの先に人は何を得られるだろうか。そして、多良間は憎しみの先に何を失い、何を得られるのだろうか。今後の多良間の動向に期待してます。
<2011/08/13 01:37:01> .SXpk/o.P
>今後の多良間…、は、まぁある程度安息を得て、現在につながっていきますが、
なかなかハードなものを宿題に残したまんまなので、頑張ってもらわないとですね。
[1595] こんなことされたらほれてまうやろ〜
<2011/08/13 01:35:07> hju.R8/0P
>ほれてまったわ〜
[1594] 多良間一瞬で髪が伸びたのかとwww妖怪たらまんたらまんようwww
<2011/08/13 01:23:56> CRo26qu0P
>その誤解、前回更新時からびくびくしてたんですけど、ついに来たかwwww
獣の槍…だな。
[1593] みんないいキャラすぎるわ本当
<2011/08/13 01:20:30> jiuzWVp.P
>みんな私自身に似通ったキャラなので、個性的と言われるのが不思議です。
[1592] ちくしょう国頭かっけぇ
<2011/08/13 01:18:15> bw70Ym21P
>多良間の恐怖を拭い去ってくれるだけの説得力をこいつに付随せんといかんので、
難しいです!
[1591] ハルカさんかわいい
<2011/08/13 01:09:07> sE3oGVE/P
>ありがとうございます^^
[1590] 楽しみにしてます。更新頑張ってください。
<2011/08/11 18:31:53> 1o2LX8S1P
>ご声援ありがとうございます!あなたのおかげで頑張れます!!
[1589] 過去編、なんかケータイ小説みたい。ヒッポさんがケータイ小説を漫画化したら良質な少女漫画になりそうと思った。
<2011/08/09 19:07:02> 3OVu9Bi0K
>ケータイ小説か。すいません、精進します。
[1588] もっと!もっともっとたらまを幸せにしてほしい・・・!やるせない。かわいい。本当に素敵な絵柄です・・・
<2011/08/09 18:05:07> S0/QCuu.P
>正直、国頭がちゃんと女の子として多良間を幸せにしてやってたら、
話ややこしくなかったんですけどね。ダメなやつだよ国頭は。リア充のくせに。
[1587] さすがパパいい人
<2011/08/09 16:55:24> oji6ZbU1P
>この漫画の数少ないできた大人です。もう死んでるけど。
[1586] ふひゅうぅ、多良間さん、もっと卑怯って言って、汚いって言ってぇ。罵ってぇえぇへぇ〜!!!!
<2011/08/09 16:52:53> Qmd.P211P
>多「変態!!変態!!変態!!変態!!!!!」
[1585] わかってても泣けるわぁ〜。漫画もたらまもよかった。
<2011/08/09 16:29:39> 0Cg6cQs0P
>わかってるから泣けない、ってダメなパターンですからねw避けたかった。
[1584] 藤田嫌いって言う人が多いのが信じられない…理想のタイプなのに…
<2011/08/09 14:22:23> l.25h2U1P
>うーん、藤田が理想のタイプって大丈夫ですか?
ただし二次元に限るって、ちゃんとつけなきゃだめですよw
[1583] コッテコテのベッタベタがいいんだよ!読者は王道を求めてるんです!って某ペン漫画でも言ってたよ!
<2011/08/09 11:40:28> iZgprCj0P
>ありがとうございます!ありがとうございます!頑張ります!
[1582] 同人誌でもいいから書籍化して欲しいな・・・
<2011/08/08 17:18:29> 8oW.6oF.P
>同人のノウハウがこれっぽっちもないので、実現は難しそうです…。
[1581] なにこの漫画すごくいい
<2011/08/08 14:29:09> V3xiC4t/P
>ご新規様でしょうか。今後ともお付き合い頂けたら幸いです。
[1580] 泣いた。
<2011/08/08 08:18:13> kFTwRDN1P
>皆さんの感受性の豊かさに、この漫画は大いに助けてもらっています。
素晴らしい事です。マジで。
[1579] 絵(表情とか見易さとか、色々)もストーリーもタダで読むのが申し訳ないくらい素敵です。泣いてしまった。
<2011/08/08 07:08:32> Ql53rnc1P
>見易いって何でしょうね。表情は自分でもまぁ気合入れてるので、伝わってるのが
嬉しい限りなんですが、見易いは、うーん。単純にペン入れしてるってことかな。
構図とか、色々あるのかな。
[1578] 多良間みてるとイラっとして無表情無感情人形になるまで腹パンいれつづけたくたくなる
<2011/08/07 23:56:48> UfMso9b.P
>私も多良間見てるとイラっと来ることが多々あります。出来るだけ、見ていて
自分がイライラしないよう頑張ってキャラ作ってますがなかなか…。
[1577] おじちゃん良い人だったんや・・・・
<2011/08/07 22:24:33> RLYoSSi.P
>実はね。
[1576] 多良間は最後には藤田にもってかれちゃうのか・・?
<2011/08/07 22:19:17> XfKxWjT0P
>どうでしょうかね。藤田は、あんまりもっていきたくないと思いつつ、って感じ。
[1575] うわあぁああああああああ
<2011/08/07 21:39:27> wTLSw.k1P
>お化け見たみたいな叫び方しないでくださいw
[1574] 藤田はDQNってかDV男的な意味でクズって言われるけど根は凄く普通だと思う、元カノによるトラウマ部分をのぞいたらネジ飛んでる13小隊の面々より一般的な感性の常識人なんじゃとすら…。無感動を装う、偽悪趣味に立つのは自己防衛のため?って感じで逆に傷つきやすい繊細な根が透けて見えて人間らしくて憎めなくて女性なんかは母性を刺激されるんじゃないでしょうか
<2011/08/07 21:04:18> CsIVL6T.P
>藤田に関しては、味のあるいいキャラに育ってくれたなぁ、と私もお気に入りです。
[1573] 笑う前に泣かせる……いいです!!
<2011/08/07 18:15:41> fpc7wQi.P
>ちゃんと傷口から血は出しとかないとね。
[1572] やっとパゲの意味が分かった。
<2011/08/07 16:26:17> RVf6ckv0I
>あ、すいません新都社用語ですね。12ページをage更新すると12パゲ。
[1571] 藤田が何で作者からも読者からも悪者扱いなのか分からん。普通にいい奴だと思うんだけどな…。だがオーナー、お前は駄目だ。
<2011/08/07 11:48:10> sifc0vJ1P
>番外編はですねぇ、本編で登場してくる藤田が最初のうちはほんとカスなので、
その救済措置として描いた面も大いにあるのですよ、実は。
だから、あれはかなり藤田寄りの視点の番外編なので、藤田に好印象を抱くのも
あながち間違いではないんです。
ただ、ひとつ思ってるのは、女をグーで殴れる人種は総じていい人間ではないと
思いますwwwwオーナー?あれはうん、屑だよ。
[1570] まさかアマチュアの描いた漫画で泣くとは思わなかったわ
<2011/08/07 07:44:11> 8/9LdsX.P
>いい意味で期待を裏切れたようで、実に、実に嬉しく誇りに思うのです。
[1569] パパン…!
<2011/08/07 01:19:23> imBwdl./P
>素直に尊敬のできる父親って、欲しいですね。
[1568] キュンキュン!キュンキュン!
<2011/08/07 00:34:12> EoMBrnX1P
>チュンチュン!に見えたよ!!何で今さら雀?とか思いました!
[1567] んもっ……あああああああああああああああ
<2011/08/06 23:17:19> FYbsNOQ0P
>大丈夫ですか?なにか、漏らしちゃいけないもの、漏らしましたか??
[1566] 親父ぃ・・・・・
<2011/08/06 23:14:10> wXNYkbu0P
>親父の顔見せを、この多良間編で済ますべきか否か、やや迷っている。
[1565] >>1562 そうだよね!糞ビッチだよね
<2011/08/06 23:05:14> pMmXq.l0P
>煽りあいは程々にお願いしますね><
[1564] コテコテ展開キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
<2011/08/06 22:20:58> ILiiydN/P
>あのそれ、褒めてるのかな!それとも、すげぇ気合の入った皮肉なのかな!
コッテコテのベッタベタだよ!いいじゃない漫画だもの!!
[1563] なんてこった・・・
<2011/08/06 21:57:38> /ueohZV/P
>何故、パンナコッタという単語が頭に浮かんだのだろうか。
[1562] 中古品って言い方やめろよな。
<2011/08/06 21:49:27> Xt0Lj/w/P
>優しい方に読んでもらえて、私は嬉しいです。
[1561] 布団で気持ちよさそうに寝てるまこっちゃんマジ可愛い
<2011/08/06 21:11:48> YzO61Dy0P
>あれが、多分本来の多良間ですよね。
[1560] プリン食いたくなってきた 美和さんのプリンを2つ…って言わせねーよ!!
<2011/08/06 20:49:53> g1RaGa4.P
>はむはむー。
[1559] 中古品でも可愛いよたらまん
<2011/08/06 20:22:21> SowZlaJ/P
>非処女なのに、ここまで人気者なのも珍しいんじゃないでしょうか。
[1558] まこっちゃん…これからでも幸せになってくだしぇえ。
<2011/08/06 19:35:17> pNb24hu/P
>物語の全体像的に、彼女には幸せに向かって頑張ってもらわないとだめですよね。
[1557] 親父さん、まさか多良間のことが心労に…とかだったらオーナーこええ
<2011/08/06 18:11:08> qCzNWUv1P
>国頭父の死因は、一応急性心不全ということになっていますが。
その先のことは、ネタバレになりえるのでごにょごにょ。
[1556] すれ違いって本当にもどかしい。恨んでいた相手が実は恩人だったなんて知りたくなかっただろう。復讐だけを考えて生きてきたのに間違っていたのは自分だった、いままでしてきたことに意味はなかった。自分の愚かさを呪うね
<2011/08/06 17:22:34> h/kL/aG1P
>多良間には、復讐の空しさを知っている人間になってもらいたかったんです。
本編でこれから、復讐に対して色々な関わり方をする人間が出てきます。
両親に対する、知名崎しかりです。
多良間にとっての復讐は、ここで一度決着させて、彼らと対比させていきたいと
思っています。うまくいくかなぁ、頑張ろう。
[1555] 国頭修一...
<2011/08/06 17:01:49> ktE5bDH.P
>国頭の父親です。これからも、オーナーや美和さんとのつながりで登場させます。
[1554] やっと解放されたな。たらま的にも読者的にも
<2011/08/06 16:51:37> h/kL/aG1P
>長い間お疲れ様でした。ありがとうございました。
[1553] 行き場ないよね、感情の
<2011/08/06 16:19:37> N0nNIl/0P
>あふれ出た先が、涙ですかね。やっべもうだから言葉にするの嫌なんだよ。
青臭すぎて。漫画で、漫画で表現できてたら最高。ぐぬぬぬ。
[1552] おおおおおおおおおーーーーーー!!!
<2011/08/06 15:20:33> aXhqXSv0P
>よっしゃ、こい!!!!!
[1551] ああもういちいち感情を直接揺さぶりおってからに何が目的だ!くそおもしれぇんだよ
<2011/08/06 13:32:28> ySqy0Vn1P
>私はただ、自分が読みたい漫画を描いてますw
[1550] プリンの人だとはおもってたけど(´;ω;`)やべえなける
<2011/08/06 13:28:10> xg2EC/M/P
>読者様はプリンの人と何となく分かっている、そういう状態でいかに多良間の
衝撃を伝えるか、今回はネーム2回切り直しました。疲れました。
[1549] 親父さんが抱いてなくてよかった
<2011/08/06 11:56:49> U9wNbdj1P
>国頭父を変態ロリには出来ませんw国頭少年が超えるべき人物にせんと…。
[1548] 読者視点では分かり切ってたことだけど、多良間の感情が伝わってき過ぎてうぁああああってなった……
<2011/08/06 10:44:49> vMKptoB.P
>基本的には、展開で読者様を裏切って盛り上げる、というのは試してないんです。
予想をさせて、その予想の期待に存分に応えたいっていう気持ちで描いてます。
私にはまだ、ストーリーで魅せる力が不足してますので。
私の意図がある程度成功しているようで涙が出てきます。
[1547] いろいろと素晴らしすぎる
<2011/08/06 10:07:39> cbKtDT01P
>もったいないお言葉です。頑張った甲斐がありました。
[1546] 国頭大人だなー
<2011/08/06 09:06:49> VRLQwuD.P
>彼も、国頭修一の弟子のひとりです。考え方とか観察眼とか、色々継いでます。
[1545] 早く商業へ行くんだ!
<2011/08/06 08:58:00> 5t1sW5y/P
>うーん。
[1544] 漫画読んでて久しぶりに泣いた。最近全然泣かなくなってたのに…
<2011/08/06 08:44:34> 59jVQ0f1P
>なんという胸熱なコメント。
ホントですか?そんなこと言って実は別に泣いてないんじゃないですか。
くそう猜疑心が止まらないぜ。何て失礼な人間なんだ私は。
[1543] そういうことだったんかい・・・
<2011/08/06 08:36:58> i/TuO2u/P
>そういうことでした。
[1542] ああ・・・あああ・・・
<2011/08/06 07:46:38> OpM39Yy0P
>あうあうあー。
[1541] 多良間に触れない変な客は父親の事だったよね。
<2011/08/06 07:36:38> e56iCd61P
>ジンジャープリンが出てきたときに、ちらっと会話の端に紛れ込ませた
だけでしたが、思いのほか皆さんしっかり心に留め置きくださって、
実にありがたいのです。
[1540] やる事やってからそんなん言うなよって話ではある
<2011/08/06 06:20:27> kmcRMbh/P
>んーっと、国頭父は多良間に触れてはいないのですが、また別の意味の話ですかね。
ちょっと的確なコメント返信が出来ず、申し訳ありません…。
[1539] たらまんな、実にたらまん
<2011/08/06 05:31:17> x3QxpUO0P
>こうして「たらまん」が徐々に広まっていったら胸熱。
[1538] その前に俺が泣いた
<2011/08/06 04:26:53> Ed9X1Ya/P
>まじですか、そうですか、ありがとうございます!
[1537] 多良間ってほんと成長したんだな…><。
<2011/08/06 02:51:13> GOnBnNU/P
>表面上、なんとか明るく振舞えてるのでそこは前進ですよね。
ただし精神面ではどこまで救われているのか、まだまだ疑問です。
[1536] 泣き顔ツボですわー・・・
<2011/08/06 02:09:01> XWrDj7S.P
>この表情は気合入れて描かんといけなかった。
多良間編、多良間のちゃんとした泣き顔はここまでずーっと我慢してたので。
[1535] この髪フェチめー。今後はもっとお願いします。
<2011/08/06 01:48:41> rjvzzcD1P
>描いてたらいつの間にか髪が伸びてた不思議。いや、ちゃんと演出考えてだな…。
[1534] 多良間は国頭と出会えて本当によかった・・・。多良間が笑う瞬間が待ち遠しいですヒッポ先生!
<2011/08/06 01:48:13> hK1.0Rg1P
>あとちょっと…!
[1533] 9月に来る新司令の人ってオーナーじゃなかろうな
<2011/08/06 01:18:32> uV.gwbo/P
>どうでそう^^
[1532] 更新待ってたー!お疲れ様っす!…国頭父の死はそういうタイミングだったのか。色々妄想しすぎてたから、なんか、よかった。安心した。多良間はプリンをごちそうした客を覚えてたけど、その人の優しさは覚えてなかったというか、感じられないくらい、ハルカやオーナー以外からの刺激を受け付けてなかったのかなぁ。オーナーの束縛ってすごかったんだな。という勝手な感想。多良間の表情に心が動く。漫画おもしろいです。
<2011/08/06 01:07:14> CiRXxrH1P
>読者様がどんな妄想をなさっているのか、覗き見たい衝動に駆られます><。
[1531] HAHAHA
<2011/08/06 00:47:53> esyHLoH.P
>HAHAHAさんはコメント返信も見てくれたことはあるのでしょうか。
[1530] でも手遅れで戦場のt…
<2011/08/06 00:47:03> vRqiuz71P
>ちょっと意図のくみ取れなかったコメ。ごめんなさい><!
[1529] うわああ誤解とけてよかった!!
<2011/08/06 00:41:33> liWmJcL.P
>一応、この誤解を解消するのが、多良間編のドラマですかね。
[1528] 泣き過ぎて目真っ赤なってしもた… 国頭パパー!国頭家ばんじゃい!!マコちゃんが国頭と一緒に笑えるようになってほんとによかった…
<2011/08/06 00:32:47> GZjiNui.P
>国頭家は全体的に平和なので、描いていても心が軽いです。
[1527] ひっぽあさみ
<2011/08/06 00:31:07> gRp6.NX.P
>なんですか?
[1526] パパ良い人じゃないか
<2011/08/06 00:29:30> cAAfouZ/P
>多良間の思い込みでした。まぁ致し方ないことですが。
[1525] 胸が痛いです
<2011/08/06 00:21:46> fULEnJ30P
>twitterでも反応ありがとうございましたw!
[1524] 藤田も好きだよ!
<2011/08/04 13:38:33> KTvyskr/P
>ありがとう!
[1523] 面白い上に巨乳とは・・・。
<2011/08/02 12:06:29> aSWWOmZ/P
>しーっ。
[1522] 面白すぎワロタ
<2011/07/29 23:55:59> YLSTji90P
>自分にやにやしすぎキモいワロタ
[1521] 初めて見たけど面白かったです。ただ藤田だけはガチで不快だった。
<2011/07/29 13:37:04> rgH8xIn.P
>(藤田が)生まれてきて、すみません。
[1520] 報われない恋って見てるだけで辛いっす
<2011/07/28 16:51:11> Ff3mnzL1P
>知名崎の頑張りによっちゃ、報われるかもしれないし!
多良間が藤田とどうなるか、序以降の展開をまだ決めかねてるので。
[1519] たらまが可愛くてたらまん・・・・
<2011/07/28 01:07:44> XfmRXlD/P
>たらまたまらんって舌噛みそうになるので、略して「たらまん」でいいですよね。
[1518] ↓ミス >>1516何時から麻雀漫画になったのかと思ったぜ
<2011/07/27 22:31:24> f5UfOMp0P
[1517] >>1516
<2011/07/27 22:25:56> f5UfOMp0P
>作者は麻雀の知識が全くありませんが、国士無双は聞いたことありますよ!!!
[1516] 国頭無双のはじまりだー!!!
<2011/07/26 23:41:36> CXrFB3O/P
>国頭は困ったことに天然でこうなので、ほんとに困ったもんです。
[1515] このサムネをみると、いつも絶園のテンペストが好きな人が(このサムネ)書いたんだなーった感じてしまう
<2011/07/26 01:17:56> jtuUVtZ1P
>絶園のテンペストってなんぞーってググったら、コミックスの表紙に似てるって
ことですかね。うーん、別にそんな特異な構図でもないと思いますけどね。
[1514] たらまたまらんね オーナーが草葉の影で笑ってそうだ
<2011/07/25 21:01:39> n.ABAqZ.P
>え、待って、オーナー死んでないよ!!!www
[1513] イイ、面白い
<2011/07/24 19:35:41> ltk7JZD1P
>ちょっとの一言でも力になりますね。
[1512] なんだこれ、めっさ面白いやないかい
<2011/07/24 12:41:00> pneVMQa1P
>めっさ嬉しいで。
[1511] >>1507 貰ったFAだったような。
<2011/07/24 09:30:42> 6Lz0QoQ/P
>そうです。おっきいバージョンはFAページでご覧になれます。
[1510] やべえ今まで見てなかったー、これはいい!
<2011/07/24 09:10:17> VhD9ndk0P
>読んでくださってありがとうございました!
[1509] 面白いね。すごいね。ほんとに登場人物、生きてるね。お疲れ様です!
<2011/07/24 07:14:18> 0Ca2004.I
>登場人物が生きている…嬉しいお言葉です。
[1508] 早くタラマが笑えるといいと思います。
<2011/07/24 02:51:09> EvP8YB30P
>もうちょい…もうちょい…。
[1507] どうでもいいけど、この上の画像ってこの漫画じゃないよな・・・?
<2011/07/24 02:06:18> GR3UdJf/P
>サムネのことですよね?きぼん4周年の際に、いなやん先生に描いていただいた
ものです!自分でサムネ描くの面倒で、ついついずっと飾ってしまってます!
しかし、番外編終わったら2部に入るわけですし、そろそろ準備せんとですね。
[1506] オーナーの残虐さにハマりそうで本当にごめんなさいごめんなさい
<2011/07/24 02:01:52> GR3UdJf/P
>いかんですね。いいカモですよ。気を付けて!><
[1505] 国頭と結婚したい
<2011/07/24 00:10:07> 5.9gpKa.P
>いい家庭が出来るでしょうね。
[1504] コメ返のヒッポ先生カワイすぎ タマランチ会長に紹介したいです
<2011/07/24 00:03:38> uzZ8cQw1P
>えっ、なに、どこが。
[1503] 男とすると男性恐怖症の多良間を守ってあげたいとか傲慢なことを思ってしまった。反省。
<2011/07/23 23:19:16> FqCnNvk0P
>その傲慢を、きっと国頭も持ってるし、知名崎も持ってると思うんですよ。
[1502] 国頭出てきてほっとした…
<2011/07/23 22:24:33> dbxwHkq/P
>私もほっとしました。ホームに戻ってきた感じ。
[1501] 国頭の手にバチっと静電気通してやりたい
<2011/07/23 18:29:43> Z8E7bK7/P
>国頭は素直な子なので、普通にいって!とかって反応してくれるでしょうねw
[1500] 多良間ってた(ら)まに変・・・ふふふふ
<2011/07/23 17:11:59> JH/6x9l1P
>私も思ったよ。でも黙ってたよ。
[1499] 石川さんの電話の相手(新司令)の口調がモロオーナー…((((;゚Д゚))))
<2011/07/23 17:11:34> kjEb8Za/P
>えっ。
[1498] また国頭リア充伝説か…鬱だ… 市ねオーナー
<2011/07/23 16:49:06> jaOL7WK0P
>だって、非リアが多良間と接していけるかって考えたら、考えられないじゃ
ないですか…orz
[1497] あ、なんか懐かしい…国頭…
<2011/07/23 16:08:00> OK8iBny0P
>私も描いてて懐かしいなって、心があったかくなりました。
[1496] そばかす娘かわいい!多良間エロい!
<2011/07/23 15:39:12> YwwSvgT0P
>某漫画に影響されて、そばかす娘を描いたら思いのほか気に入ってしまいましたw
多良間のエロさはこの漫画の至上命題ですね、頑張ります!
[1495] ↓の重複コメントだっため、割愛させていただきます。
[1494] 逃げるというのは、逃げなければいけない相手がいるから成立する行為なんだから。オーナーに 酸いも甘いも吸わされて、尊厳もアイデンティティも何もかも奪われて、支配されるだけの人生 が哀れだ。
<2011/07/23 14:15:33> oLaMijG1P
>空は赤く落ちるは、色々な側面を描くつもりの群像劇ですが、
多良間がいかにしてオーナーの呪縛から逃れようとするかの物語でもあります。
なかなかうまくいかないでしょうが、応援してあげてください。
[1493] マコト哀れだな。オーナーの掌の上すぎて。マコトは「その甘い味を知らないの」とは言うが、そんな筈はないと思った。格差を自覚させる為にオーナーは時に優しくして、絶望できるようにしたんだしね。でもって、時に理不尽な扱いをして、憎めるようにした。憎めば憎むだけ、自分の人生の意味がそれだけになってしまうのにね。今のマコトに、オーナーや国頭に復讐する以外にアイデンティティ、存在意義があるだろうか。
<2011/07/23 14:09:59> oLaMijG1P
>国頭が、少し道を開く手伝いをしてくれるでしょう。
[1492] うひょーきたきたきた!やっぱり国頭も最初は駄目だったんかー
<2011/07/23 14:09:50> SulYHgF0P
>そうですねぇ。国頭は知名崎よりよっぽど男臭い体してますし。
[1491] 国 頭 安 定 ! !
<2011/07/23 13:14:56> yaKy4wx/P
>まぁ家族を愛し、愛されてる人間は安定してますよね。
[1490] 泣きますた(T_T)はやくちょっとでも幸せになってほしいです
<2011/07/23 12:49:04> cHP2DVj/I
>もうちょっと、もうちょっとです。光の兆しが。
[1489] (´・ω・`)カワイソス・・・
<2011/07/23 11:01:51> gmo4tJQ1P
>多良間、がんばれ。
[1488] >>1486 ハンガー=格納庫
<2011/07/23 10:28:04> 1KRsq1T0P
>フォローありがとうございます。すごく…優しいです…。
[1487] 好きよヒッポたんn
<2011/07/23 08:48:37> I.SVarH.P
>えっ、何で告白されたんだろう。
[1486] ハンガーかな?って、ハンガーって何?服を吊るアレ?意味がちょっとワカンネ
<2011/07/23 08:23:08> QfR/XjF/P
>あ、すみません、格納庫のことです。
[1485] ああああああ。久々の国頭ぃぃぃ!すきだー!!やっぱり国頭も最初はダメだったんだなぁ…。国頭に気づかされたというか。かなりひどい状態だけど、ここから今の状態にした国頭(だけじゃないかもしれないけど)はすごいな。空気の読めるステキリア充。過去編では多良間の幸せばかり考えてたけど、国頭も他のメンバーもみんな幸せになりますように。。
<2011/07/23 02:44:22> F3qLo631P
>国頭も国頭で、色々抱えてる奴ですけど、彼は前向きになれる力を持ってるはず
ですので、頑張ってほしいところです。
[1484] 早く国頭父の誤解をおおおおおおおおおお解けるときが楽しみです
<2011/07/23 02:14:10> 3YxVeQM/P
>一応その誤解を解いて、今回の多良間編は決着をつけます。最後の山です。
[1483] HAHAHA
<2011/07/23 01:31:20> oMF1rvx.P
>今回もありがとうHAHAHAさん。嬉しいな。
[1482] 若い美和さんもカワイイ
<2011/07/23 01:14:04> 1VeCbPn0P
>若いっつっても、知名崎の入る2年前ですぜ。
[1481] 国頭まじイケメン何もしてないときからイケメンオーラが漂ってる
<2011/07/23 01:02:14> EfiSIYo.P
>イケメンオーラってなんすか。新條まゆの漫画にありそうな語彙ですね。
国頭は顔面をイケメンに描いてるつもりはないので、心意気を見せてほしい所。
[1480] 久しぶりのメンツに全俺が泣いた(´;ω;`)ぶあっ
<2011/07/23 00:12:14> HhqjMfZ.P
>なんだか懐かしいですね。
[1479] もうそろそろ現代につながるのか… 一体、どのように現代に繋がるのか楽しみだ
<2011/07/23 00:10:26> 0VRgUYT/P
>国頭と多良間がどうやって今の関係を築くかは、この番外編では省く予定です。
他の機会に描きます。
[1478?]国頭は言動がイケメンだよね。爆発しろ
<2011/07/22 23:47> 1qA.eEC/P
>最新コメ欄にはあったんですが、何故か自作品コメ欄には反映されませんでした。
失礼しました。
リア充は、やっぱ中身が充実してるからリア充になるんだなと思ってます。
[1478] 国頭!男見せるときや!
<2011/07/22 23:47:14> 8Xjt2hO.P
>さぁ、どんな手をしかけてくるか。
[1477] 国頭見たらなんか泣けてきた うおおおお
<2011/07/22 23:41:48> wl80sxu0P
>やっと明るくなってきました。
[1476] 順位は一回キャンセルされたからじゃないの、前は2位だったかと
<2011/07/22 23:41:34> hsgh2M90P
>まぁでも、今の順位の方が公正な気がしてますけどね。
[1475] トラウマに何故か萌えてきた
<2011/07/22 23:38:54> jt4db1w.P
>トラウマ少女萌えって、でもありますよね。
[1474] そろそろ過去編も終わりか
<2011/07/22 23:37:16> lCLfEMS/P
>最後まで全力で描き切りたい!
[1473] 読ませる力が新都社離れしてる、気になるのに読んで満足する不思議!
<2011/07/22 23:36:50> jOUnsjL0P
>一応、更新分は切りよくを心がけてます。
[1472] >>1464 馬鹿!それはタブーだっつーの!!!
<2011/07/22 08:46:20> pwuoM5v/P
>もうどうでもいいです。
[1471] すごく・・・おもしろいです・・・
<2011/07/21 13:19:31> Dht1e0m.P
>うれしいこと言ってくれるじゃないの。
[1470] ロボがでてこない。残念。・・・なんてことはなぁぁぁぁあああい!充分面白い!
<2011/07/20 20:49:30> MEqMR.s1P
>おっとぅ久々のロボへの言及wwwすいません10話からまた描きますwww
いやね、ロボとか戦争の描写が少ない事から読者様の目線をそらすために
心理描写とかに力入れてるとか、そういう汚い事情もあったりするんですよ。
[1469] 連投になりますけどオーナーのキャラすごい好きです!自分のために徹底的に相手を使うのにアメとムチがまさに体現されててすごくいいです!嘘でも飛び切りの優しさをたまに見せるとこの人はもしかして?って思ってしまうものですよね!すごい共感できました!
<2011/07/19 01:41:27> Bpv5nWl0P
>DQNが女にもてるのはそういう心理が働くのでしょうか。
不良が雨の日に猫を拾ってるとときめいちゃう例のあれですね><!
オーナーはけっこうキャラを作りこむのに時間がかかっているので、嬉しいです。
[1468] なんでこんなレベル高い作品がこの順位なんだろう・・・最近このサイト見始めたけどシステムがよく分からないです・・・でもすごい面白いので頑張ってください!
<2011/07/19 01:36:11> Bpv5nWl0P
>ご新規様ですね、新都社にようこそ、そして選んでいただいてありがとう!
登録時期とか掲載誌とかジャンルとか、コメントの数には様々な要因があると
言われていますが、単純に作品の力が足りていないのだと思います。精進精進。
上位漫画は普通に拙作よりおもろいので読んでみてくださいね!
[1467] 言わずともしんどい理由がわかるとはやはり天才か・・・ 誰かに認めてもらいたいとか誰かの特別になりたいと思う人間は女性のほうが圧倒的に多いと思う。単純に性別の違いか、遺伝子的にそうなるほど社会的に男へ依存する期間が長すぎたのかね あとここ来てて思ったんだけど誰かの行動の意味とか裏にある願望に自分も大いに覚えがあり、その誰かを心配すらしていてもなんか叩き潰したくなる自分はオーナー寄りの人間なのかなと いやでもあのタイミングで本名呼んで「行かないで」は ね え よ !
<2011/07/18 18:18:32> EC8Djkw1P
>大変勢いのあるコメントで嬉しいのですが、いまいち理解できない文盲な作者を
お許しください><;
多良間やハルカさんのこと好きだけど、オーナーが彼女たちをいたぶるのも
なんとなく共感できるって大意でよろしいでしょうか!
私はもちろん弱い彼女たちが愛しい反面、欠点もよく見えるので、その点を
つい責めてしまいたくなります。そういう役割をオーナーに負わせてるところが
あるかもしれません。
[1466] 新しい話を読むたびに、読み返して発見する箇所があったりする。何よりコメ返がうれしくてコメントしちゃうw作者さん大好き!この漫画はもっと好き!無理せず続けてください。更新が一番楽しみな漫画なので、続くことが嬉しいのです。
<2011/07/14 00:09:28> j.fE44I1P
>コメ返のモチベが上がるぜぇぇええええ!ありがとうございますw!!
最近ちょっと急いでいたので、またマイペースに戻ろうかなって思ってます。
[1465] いつも楽しみにしてます!ヒッポさんミュシャの絵お好きだったりします?菜摘さん見てて、ミュシャみたいだと思って。ほんとキレイ。
<2011/07/13 00:11:43> wiwuvt30P
>いつもありがとうございます!
ミュシャ好きですよ。日本だとミュシャ人気高いので、展覧会多いのが嬉しいです。
まぁ他の画家の展覧会と違って客層が何故かうるさいのがたまにきずですが。
ガレも好きなので、アールヌーヴォーが好きです。つうか日本画が大好きです。
[1464] 絵柄が好きだ。てか昔VIPのサザエさん美人に描こうぜ!ってのに出てた気が・・・
<2011/07/12 23:33:32> oQlAIVB/P
>どうもありがとうございます。
[1463] 行かないでって言われたあとのハルカさんの表情、すごく好き
<2011/07/12 21:00:03> N5UNM/.0P
>力入れたかいがありました。ありがとうございます。
[1462] ページ追加ばんじゃーい
<2011/07/12 20:23:33> XyCYbYT/P
>コメントばんじゃい
[1461] オーナーむかつくな 偉そうなゴミクソ
<2011/07/12 08:04:50> bsKXjuN/P
>今までのコメでいちばんオーナーへの苛立ちを感じました。なんかごめんなさい。
[1460] 人を愛しく思うと、破壊したくもなるけど守りたくもなる。
<2011/07/12 00:54:24> Cv1eE59.P
>多良間は、天然でそういう感情を起こさせる子かなって思って描いてます。
[1459] もっとずっと評価されてもいいと思う。テーマが重いくてコメ付きにくいからかな・・・
<2011/07/11 02:19:58> ln6Gstu/P
>そりゃ本音を言えば、もっとちやほやされてえってのはありますがw
ただ、コメのほとんどが肯定的で、しかもかなり内容に深く言及してくださる
長文が毎回見られるので、コメの質的には本心から恵まれてると思ってます。
本当にいつもありがとうございます。充分です。果報者です。
[1458] どいつもこいつも口調が芝居がかってるな
<2011/07/11 01:38:20> mfEU5MX1P
>えっ、だって漫画じゃん。…とか言ったらけんか腰とか言われるのかな。
[1457] オーナーは人の心を弄ぶのを楽しみながら、マコトへの思いやりや「淋しいな」の中に幾らかの本心が含まれているんだろうなと思うあたり、オーナーの掌のひらの上なんでしょうねwもう、オーナーが何を考えてるか分かんない!
<2011/07/11 00:30:30> .Tjh3mj.P
>オーナーの「淋しいな」に何かしらの気持ちが入っているのかどうか、
微妙なところですね。不可解なキャラでどうもすみません。意図的ですが。
[1456] オーナーを負かせる女性っているとしたらどんな人だろう
<2011/07/10 22:56:25> MlxnlTT1P
>まぁ、その辺は、おいおい。
[1455] いつ見ても面白いなあ…表情が素晴らしいです。菜摘さん美人!
<2011/07/10 19:49:42> Tkh21Cw0P
>彼女にはこの先頑張って幸せになってもらいたいです。
[1454] 他のメンバーにも多良間並みの過去編を期待してしまうが・・・書く予定あります?
<2011/07/10 19:47:58> 0ttOGPM0P
>一応、近いとこで予定してるのは国頭や美和さんですかね。
でも、多良間は過去に起こってることが濃密過ぎるんで、あとのキャラはそれに
比べれば薄味に感じるかもです。まぁそうならないよう努力します。
[1453] 表情描くのほんとにうまいです。
<2011/07/10 19:20:44> 9d2KZU5/P
>照れます。
[1452] 君に生きる目的ができるなら ・・・って解放するフリして存在理由の根幹を呪縛してより一層深く支配してる みんなオーナーと出会ってしまった時点で積んjんだな
<2011/07/10 16:23:37> wj.uvCi0P
>あー、1452さんが、オーナーの真意に一番近いかもしらんですね。
[1451] >>1439〜>>1450 オーナーフルボッコwwwww 落ち着けおまいら と言いつつ俺もオーナーはひどいヤツだと思うがな
<2011/07/10 16:17:04> qaAceJe0P
>悪役として、うまい具合にキャラたちましたかね、よしよし。
[1450] でもなんだかんだいってオーナーもかわいそうな人だなと思う。憎むに憎めない。みんなしあわせになーれ
<2011/07/10 14:26:02> MlxnlTT1P
>ある意味自分でその道選んでるんで、どうしようもない。
[1449] オーナーの背中に毛虫放り込んでやりたい
<2011/07/10 12:54:22> gKJciWN1P
>俺の後ろに立つなとか言いそう。
[1448] ハー切ないなあ
<2011/07/10 11:18:54> TJUaL6G/P
>どうもどうも。
[1447] オーナーをアナル責めにしろ
<2011/07/10 09:34:27> eyZFkjm0P
>あとから何されても知らんですよ。
[1446] オーナーの人気にシット!
<2011/07/10 08:12:03> a6ZgdED0P
>コメ欄のオーナー率ぱない。
[1445] オーナー愛してる
<2011/07/10 06:00:02> L1HuTs.1P
>ありがとう!
[1444] 本編でもどうせオーナーが腹立たしく活躍してくれるだろうから、この呪詛はそのときまでとっておいてあげる
<2011/07/10 01:58:47> WecWiq50P
>なにそれこわい。
[1443] イケメンと頭脳があればこんなにももてあそべるのか・・・そうか
<2011/07/09 23:28:01> lRgQbiR0P
>あと、たぐいまれなる性格の悪さ、が必要ですよ!
[1442] オーナーちんこもげろ <2011/07/09 23:05:06> yHZT5Zr.P
[1441] オーナー大爆発しろ <2011/07/09 22:31:46> aHUULrD.P
[1440] オーナーちね <2011/07/09 22:28:03> 8o.Fesy0P
[1439] オーナーは禿げろ <2011/07/09 22:25:50> YlUS.j61P
>長文感想が続いた後の、この立て続けのオーナー下げコメには吹きましたw
全員違う読者様だしw
[1438] ハルカさんは本当にオーナーが好きだったんだなぁ。。すごく切ない。 「それで君に生きる目的ができるなら」は、マコトのことを理解してるオーナーの優しさなのか、と思ってしまった。国頭父の死因って本当に病気だよね…?とか、読み直して、序で知名崎のことすら忘れる(?)くらいの記憶消去にかけられる前のマコトのこととか妄想が止まりません!
<2011/07/09 21:02:20> DL00wFc1P
>読者様の妄想は、作者がひた隠しにしておきたい部分をたまに突っついてきて、
作者としてはgkbrです。でも、ちょこちょこ挟んでるほのめかしが効いてるのかな。
[1437] ハルカさんに対してのオーナーは、もちろんほぼ遊びなんだろうけどそこにほんの僅か本心が隠れてるんじゃないかと思ってしまう 希望的観測かなあ… FGはハルカさんの美しさが素晴らしく眼福です 繊細な女性美ばんざい!
<2011/07/09 20:53:19> ucMODUW/P
>オーナーの真意は私も測り兼ねるところがありますが、ハルカさんのことは
お気に入りだったと思います。強がってもすぐ態度に出る素直な女性ですからね。
そういうとこ可愛かったんじゃないかな。
[1436] ハルカさんの思考回路は典型的な幸せになれない女のそれだな。悪い男を切れないと言うか
<2011/07/09 20:44:53> 8qY13l11P
>そういう思考回路を持ってる女を見つけるのが、オーナーうまいんだと思いますよ。
[1435] オーナーに「行かないでよ」って言われた直後の菜摘さんの横顔が綺麗過ぎて。髪の毛と瞳がすごく美しい…。
<2011/07/09 20:43:53> Y6WKgcb.P
>今回は描きおさめとばかりに髪の毛に気合入れました。嬉しいです!
瞳は、私今まで割と軽めの描写しかしてきてなかったので、
余計目立ったのかもしれんですね。
[1434] すばらしい!!菜摘さんの表情が素敵です
<2011/07/09 19:46:27> MjQF4hT0P
>彼女は前回更新でも泣きましたが、今回の泣き顔は前回と一線を画したかった。
成功していれば良いのですが…。
[1433] 今回の更新分、セリフにオーナーの優しさが滲み出てる気がするけど、それは本物なのかわからない。その一瞬の飴に数多の女性は身を捧げてみようと思ってしまう。そこが魔性の男オーナーのこわいところであり魅力でもある。今後は国頭との出会いが描かれるのか注目したいところ。
<2011/07/09 19:46:09> 7GtbJW2.P
>魔性の男…。いや、うんそうなんですけど、言葉にするとすっごいインパクト。
[1432] 表情かくのうっめぇなぁ・・・
<2011/07/09 19:29:03> sxmjnsU.P
>力は入っちゃうんですけど、うまいかどうか、自分では分かんないですね。
[1431] >>1423 Twitterによると朝の6時まで描いてらっしゃったらしいぞ
<2011/07/09 18:42:53> 4mFgzh00P
>あーそうか、Twitterってこういう情報筒抜けになるんですね。
すげーダメ人間ぽいので、そんな事情ここでばらさないでくださいw
[1430] お父さん、菜摘さんを僕に下さい!
<2011/07/09 17:54:05> 0Wgju/70P
>菜摘さんは割といいとこのお嬢さんだった設定です。今は完全に縁切ってるんじゃ
ないかな。というわけで、親の承諾はいらないかもしれません!!
[1429] オーナー最低でカッコいいな。菜摘さんいい女だな。
<2011/07/09 17:43:20> mTYqYoK.P
>欠陥人間大好きでごめんなさい。欠陥ある人ほど魅力的っつう、作者の価値観が
漫画から透けて見えちゃってますね。
[1428] 回避!回避!回避! ついでにオーナーの死も回避!
<2011/07/09 15:22:15> 4mFgzh00P
>とりあえず、多良間編終了までは戦々恐々してるんだろうなぁ、みんな。
[1427] くそう、オーナーかっこいいな・・・!
<2011/07/09 15:05:59> gutdcoM.P
>作者は、多分オーナーみたいなイケメンにはほいほいついていくな。
[1426] 何故だろう、多良間やハルカさんを応援してるのにオーナーが清々しすぎて、読んでいてスカッとしてしまう自分がいる。私も女性なのでオーナーに遊ばれてる一人と言う事でしょうか...
<2011/07/09 14:59:17> 9aUHVU/0P
>多良間やハルカさんの気持ちが重いので、あっさり受け流すオーナーに爽快感が
あるのかもしれませんね。私自身、重たい気持ち向けられるのは苦手ですし。
[1425] オーナーは色々な意味ですげえ人だな・・・
<2011/07/09 14:15:29> 3wNWgGW/P
>けっこう超人なので…。
[1424] ここでのコメントとして不適切だったら返信不要.サザエさんをどこまで美人に出来るのかに参加されてて一番好きだった!
<2011/07/09 12:33:56> jZ5ZITK0P
>一年半越しの感想、ありがとうございます。
某まとめブログや動画サイトにうpされたり、規模が大きくて怖かった思い出です。
[1423] 作者すげーハードな生活してんな・・・疲れたら休んでくれよ、無理すんなよー
<2011/07/09 12:01:56> 8nBA4D4/P
>終わりは遅い仕事ですが、始まりも遅いので、意外と大丈夫ですよw
でもそうですね、ちょっと疲れました。
[1422] 何にどう絶望したらオーナーみたいな人が・・・(´;ω;`)ブワッ
<2011/07/09 11:57:35> jZ5ZITK0P
>オーナーの来歴が気になってるようで…
インパクト強い人物を描けたようで一安心です。
[1421] オーナーはオーナーで何かに苦しんでいた気がする。でも苦しみって分け合うことでむしろ増すから……自虐の一種だったのかもしれないな。最初はね。
<2011/07/09 11:56:22> 1j1pk5M0P
>実は、自虐はこの漫画のテーマのひとつになってきます。
[1420] ホントプロみたい…この演出力と心情の描き方…。浅見ヒッポ…恐ろしい子…!
<2011/07/09 11:55:44> DNt33IF1P
>白目をむかれてしまった。
[1419] ずるずるハルカさん。ずるずルカさん。
<2011/07/09 10:47:45> r8MbzND/P
>ズルズルか…。
[1418] オーナー好きじゃ
<2011/07/09 10:41:31> A/FLp/t/P
>私もこの人怖いんだけど、けっこう好きじゃ。
[1417] オーナーって人を苦しまるのを楽しんで、本能では人恋しいのかな。どちらも本心だから、周りの人間が振り回されるんでは。まじ怖いw
<2011/07/09 10:41:19> YzS1eqt/P
>読者様もオーナーに振り回されてるようで面白いですw
[1416] HAHAHA
<2011/07/09 10:36:30> dooVf5Z/P
>HAHAHAさんの律儀っぷりに惚れちゃいそう。
[1415] オーナーってば本当に極悪人(良い意味も含めて)!
<2011/07/09 09:41:52> 6HG3LVM0P
>オーナーの人でなしっぷりが描写できてるようで嬉しいです!
[1414] ナイスだ>1413
<2011/07/09 09:07:15> skhbW81.P
>面白いですね!
[1413] オーナーに足の小指をぶつける呪いを掛けておいた
<2011/07/09 08:44:33> RkN8eoZ0P
>さすがにその呪いを受けたら、オーナーも人間らしく痛がることでしょうw
[1412] オーナーは、どうして「それで君に生きる目的が出来るなら」なんて言ったんだろううな。その意図が、本心からの言葉であるか、それとも、相手を弄ぶ為の言葉なのか。それが分からない時点で自分もオーナーの掌なのだろうか。それとも、オーナーの孤独yaを分かってないだけなのだろうか。
<2011/07/09 08:38:56> dSwOTIn.P
>オーナーの何をも、まだ描写していないので
これでオーナーの孤独を理解されちゃっても困りますね。困ります。
[1411] 鬱になったりキュンキュンしたり心が不安定になるわ・・・!
<2011/07/09 08:36:04> pj8dTHs/P
>大丈夫ですか><、心を揺らさずにお読みください!
[1410] オーナースカしとんなあwwwww
<2011/07/09 07:34:44> PJw.YLz1P
>純朴人間が多めの空ちるメンバーの中で唯一、女口説きが大好きなオーナー。
[1409] 外れ回無さすぎて涙でてきた!
<2011/07/09 07:07:06> 0uWzIOG1P
>そこまで意識してるわけではないんですが、毎更新、見せ場が作れて嬉しいです。
[1408] いいなぁ、相変わらずいいなぁ
<2011/07/09 06:45:16> FCznUjG1P
>いつもありがとうございます。
[1407] オーナー悪いお人だ…人間らしくてた、たまらん
<2011/07/09 06:45:01> RVRzSXr0P
>お、オーナーに人間らしいとは、珍しいコメント頂きました。
[1406] ワクワクしてきたぞ
<2011/07/09 06:34:20> pn73wO80P
>やっと多良間編の山を越えて、私は何かが尽きてきてますw
[1405] ハルカさん生きてた! が、油断させて落すのが浅見ヒッポ先生だと思ってますよ…
<2011/07/09 04:20:43> YbO2Wzt.P
>何でまだ戦争起こってないのに、人死にの心配が出るのん?
ほんとにハルカさん殺すぞこのやろー。
[1404] 怖すぎる 何が起きるのか分からなくて…
<2011/07/09 01:23:44> f8VrCQW/P
>何がそこまで読者様をおびえさせるのか…雰囲気?雰囲気なのか。
[1403] 本編でのハルカさんが気になるな…。多良間が憎い相手はオーナーだったのかぁ。。知名崎だと多良間の過去抜きでも器足りない気がするけどもっと多良間に幸せとかを感じさせられるようになってほしいな。
<2011/07/06 20:48:19> LLhKb4j/P
>知名崎の器の足りなさを見抜かれてて嬉しいような悲しいようなw
彼が頑張って成長すれば、多良間の運命も変わるのでしょうが…どうでしょうか。
[1402] 多良間マコトの過去編を読んだあとに、番外編を読むとマコトの「本当に冷たい人はもっと怖いよ」の意味がやっと分かった。(あってるかどうかわからんけど)まあ、なんというか藤田がやたらと人間らしく見えた。
<2011/07/06 19:08:46> EGP7Q6l1P
>何故かここにきて、藤田の株上昇ですか。
番外編のそのマコトの台詞、ご指摘の通りです!気付いてもらえてにやにやしました!
[1401] すごく面白かったです。マコトちゃんがかわいい。コメとかで散々な言われようですが藤田さんもかわいかったです。どのキャラも好きだー
<2011/07/06 12:23:30> ghPUiqO1P
>ご新規様ですかねー。ありがとうございます!
藤田は読者様にこき下ろされても愛されても、作者的にはおいしいキャラなので
お得です!藤田おもしれー。
[1400] もし見られて嫌なものなら普通にコメ消していい気がする。前に聞いてた人はアドレス伏せてくれたのにね(´・ω・`)わざわざ晒す事ないのに…。
<2011/07/06 06:54:57> i8zfpt20P
>一度ネット上に晒したものなので、後は野となれ山となれ、という認識です。
下手にコメ消しすると、誤解やあらぬ疑念を生みそうなので避けたいのです。
まぁみなさんのコメで少しずつ下がっていけばいいだけの話なので、頑張ります。
[1399] 自画像のアップで気がついたけど…ひょっとしてキリン男の作者さんと同じ人…?
<2011/07/06 00:07:01> tWPCq3Z0P
>何か衝撃的なコメントですね。もちろん、人違いです><
[1398] ハルカさん、もとい菜摘さんがいいひとでほんとによかったです。多良間よかったね。
<2011/07/05 22:42:52> xNZtChI/P
>現在の多良間がある程度笑顔が作れているのは、彼女の存在が大きいと思います。
[1397] 毎回楽しみにしています
<2011/07/05 20:08:23> mxdivZi/P
>ありがとうございます!
[1396] プロいよあなた。
<2011/07/05 18:04:10> Herjm/V/P
>プロと、プロいじゃ、天と地ほどの差があると思いますが、いかがか。
[1395] 現実に精神が壊れた女の子やニュースで若い母が子供を殺す等の事件を見てきて、年取って疲れたせいか漫画の中ぐらいハッピーエンドであってほしいと思ってしまいます。でも登場人物の人生があるから作品が活きるんでしょうから安易なハッピーエンドは……毎回更新される度にそこら辺の商業誌よりもwktkしながら読ませて頂いてます(`・ω・´)ゞ
<2011/07/04 22:40:18> dFWtBjk0P
>漫画のキャラクターに対して人生という言葉を選んでもらえる、この嬉しさよ。
そこまで言って頂けて、有難いです。安易なハッピーエンドは私も好きでないので、
作者も読者も、漫画の人物も納得のいくような、そんな最後を目指したいです。
[1394] もしかしてhttp://hamusoku.com/archives/2637173.htmlここの美人なサザエとイケメンなマスオって…
<2011/07/03 14:13:07> An1J.QJ/P
>コメ消しはしたくないのでしませんが、アドレスまで貼ること…。
あーもーいーよ。さっさと埋もれてしまえ。コメントの流れの中で。
[1393] あったかい
<2011/07/03 13:15:03> w4Qjxfg0P
>よかったです。
[1392] 多良間の事知て読み返すとまた違って見えるなあ。もっと好きになった
<2011/07/03 12:43:10> i7w2c5b.P
>基本的に情報後出し漫画なので、読み返すと印象が変わるかもしれません。
もっと好きになった、とは本当に最高の一言です。
[1391] オーナーと長らく付き合ってたら全ての人間が人間くさくみえる気がするw
<2011/07/03 12:01:33> 6Cps71K.P
>要するにオーナーは人間臭くない、と。オッケーいいじゃないですか。
オーナーは人間臭かったらあかんのです。やったね!
[1390] 読み直すと伏線バリバリなんだ。面白い!
<2011/07/03 09:39:00> iXPgff8.P
>たまに、伏線発見して面白いってコメント頂くんですけど、作者としては興味深い。
みなさん、どれを伏線としてとらえてくれてるのか…。
そもそも伏線って何ぞや。私は後になってから突込みが入らないように、
ちょこちょこコマ挟んでるだけのつもりなんですが、面白いです。
[1389] 現在の話にハルカさんの影が
<2011 07/03 00:48> lHjagj8.P
>えっ、どこ?
[1388] うわああああ!!たまらんnくなって初コメしました。画面の前でボロボロ泣いたよ!ハルカさん…もとい菜摘さんやタラちゃんの表情とか仕草がいちちいち上手すぎる…!!作者ほんとに絵ぇ上手いな。泣きながらもハルカさんの脚でおっきしちゃったよ。このchapterあと100話ぐらいやってくrれ。うわ、すまん、何か長いな。とりあえず最後に一言言っとくわ。作者髪!!
<2011 07/03 00:27> GItHoOf.P
>これからもコメントください!!!!!!!
コメから察するに男性とお見受けしましたが、涙もろいようでほっこりしました。
絵が上手いと言われると身悶えます。ああ、もっと画力欲しいよー。
[1387] 世界観から絵からもーすべてが自分の好みの漫画
<2011 07/02 22:57> xQGPCan/P
>そうですか。友達になりませんか。
[1386] 極めて個人的な感想だけど。人の事を可哀想になんて表現する人間は、自分も含め大嫌いだ。良いシーンの筈なのに、互いに気持ち悪い依存の仕方をしているように見えてしまった。友達だ、なんてよく言えたもんだ。オーナーから離れようとしている時点で、既にオーナーの掌の上なのに。
<2011 07/02 21:59> i9UlEtQ/P
>ハルカさんのこと、聖人のようには私は思ってないですよ。
男の支配から抜け出せないことを自覚してる、愚かで弱い人間と思ってます。
共依存的な友情かもしれませんが、環境がそうさせるのだろうと納得しています。
以下、私も極めて個人的な感想をw
可哀想にって言葉、嫌いな気持ち分かります。大雑把に言えば偽善的ですもんね。
私も昔、この言葉嫌いだったんですけど、ある映画見たときに、非常に素直に
この言葉が受け入れられてですね。それ以来、慈愛に満ちた良い言葉だと勝手に
思ってます。自分の立場や幸不幸に関わらず、絶対的な他人の不幸を目の前にして
素直に憐れむことのできる人間が、私は好きです。
長文失礼しますた。
[1385] マコちゃんも菜摘さんもかわえー
<2011 07/02 16:07> hJCcmB70P
>オーナーも、ハルカさんのことは割とかわいいって思ってると思います。多分。
[1384] この展開なら週刊15Pでコミックス25巻ぐらいまでいけそうだな 期待してるよ浅見君←上から ・∀・
<2011 07/02 15:55> OnL2KqT0P
>何か色々気になるコメントですけど、週刊15Pは多分死にます。勘弁してください。
[1383] ハルカさんハルカさん
<2011 07/02 15:23> Er1HESW0P
>はい、ハルカさんですよー。
[1382] ハルカさん死んじゃわないかすっごいビクビクしながら読み進めてる・・・こわいわ!!
<2011 07/02 15:01> /PHHIbE/P
>そんなおびえることないじゃないですか…。
[1381] ハルカさん!!!!大好きです!!!
<2011 07/02 14:28> 3DG2Wzh/P
>ハルカさんもにやにやしちゃうと思います。
[1380] なんかもういたたまれないな
<2011 07/02 13:44> o1OIa6r1P
>いたたまれない:精神的な圧力を受けてその場にそれ以上とどまっていられない。
激しいですなぁ…。
[1379] 1話から読み直した…うおおお…この世界観をこの密度でここまでまとめてるのはほんと凄いです…筆力構成力…そして絵が好き過ぎる 菜摘さんマジ天使
<2011 07/02 13:14> bfK5QEH1P
>なんと時間がかかったことでしょう。ありがとうございました。
作者自身は構成力には昔から相当苦手意識がありますし、筆力って何だろう、と色々
考えてしまうコメントですねぇ。でも絵が褒めてもらえるのは嬉しいです。
トップ絵で多良間をマグダラのマリアに模してますが、ハルカさんのが適役かな。
[1378] マコトが髪を切ったのはあそこから離れるっていう表現?それよりハルカさんいい人すぎてないた
<2011 07/02 12:55> b.hxkY51P
>感じ入って頂けてありがたいです。髪切ったのは、まあ、多良間がいろんなものを
捨てようとしてる表現です。胡蝶閣から離れることの決意も含めて。
が、その辺の多良間の心理は、今はぼやかしときます。
[1377] ハルカさん良い人過ぎるでしょう
<2011 07/02 11:20> eVjEjxl/P
>ハルカさんは、今回の番外編では思いのほかキーマンになっちゃいましたね。
[1376] 登場人物が魅力的!
<2011 07/02 11:18> FjOzjgf/P
>魅力的なコメントありがとう。
[1375] >>1374 救急車はピーポーピーポーでしょ! ホァンホァンホァンだとパトカーでしょ! 逮捕されちゃうでしょ!
<2011 07/02 10:50> 4SeMyrf/P
>何でコメント欄でそんな面白い会話してるんですか。
[1374] 菜摘さん黄とグルなんじゃ、と思ってしまう。きゅ、救急車を呼べ!ホァンホァンホァン
<2011 07/02 10:19> dsCrG4o1P
>その発想はなかった。色んな意味で。
[1373] HAHAHA
<2011 07/02 10:18> V4EYicV0P
>HAHAHAさん、今回も楽しんで読んでいただけましたか?だといいな。
[1372] ハルカさんがいい人すぎて生きるのがつらい
<2011 07/02 09:30> zfGh4x2/P
>いい人、つうか、優しい人です。
[1371] ハルカさんがいい人過ぎてつらい
<2011 07/02 08:59> Vm.jqiv/P
>自分の境遇と多良間の境遇と、色々思うところのあるハルカさん。
[1370] 面白い
<2011 07/02 08:49> BW34Pjt0P
>いい言葉だな。
[1369] まこっちゃん見てるとキュンキュンする
<2011 07/02 04:15> 7g1MVvD/P
>きゅんきゅんか、嬉しいな。
[1368] 髪書いてるとき鼻歌歌ってそうなイメージができてきた
<2011 07/02 03:22> Vl9z.s71P
>髪描いてるときは歌えるほど身軽な気持ちじゃないですねぇ。
なんか…描かないと死ぬって切羽詰まった何かに急き立てられてます。楽しい。
[1367] ぶわっ´;ω;`
<2011 07/02 02:39> j5AdlP70P
>ぶわってなってくれてありがとう。
[1366] >>1351 天性の娼婦なんですか?ごいすー
<2011 07/02 02:29> VqTCai.1P
>人の事情はそれぞれです。
[1365] ちょっとほっこりした
<2011 07/02 01:59> GF/R6eN.P
>前回更新で多良間がズドンと落ちたので、ちょっと浮上の回。
[1364] 面白いなあ
<2011 07/02 01:40> IdW/Erp0P
>一言でも有頂天だよね。
[1363] いい回想だから全然長くて構わないよ、支援
<2011 07/02 01:37> .WRQqzH.P
>そうでしょうか…。お言葉身に沁みます。
[1362] オーナー「こんなこともあろうかと」 オーナーは真田さんみたいな一面もあるのか……なんと深いお人なのだろう
<2011 07/02 01:23> DG509BM.P
>オーナーの本心は私もはかりかねるところがあります。作者にすら心開かないんで。
[1361] 菜摘さんいい人だ。
<2011 07/02 01:17> pXJWuOR.P
>ああそう、菜摘さんね。でもなんかハルカで定着しちゃった。
[1360] ハルカさんの表情がすごく良い!ほんとなんで商業行かないのか不思議。
<2011 07/02 01:06> ry66/j40P
>ありがとう!商業?勇気がない。
[1359] ハルカさんの気持ちにぐんぐん吊られてうおおお…汁がとまらない…(´;ω;`)すきですすきですうおおおお…
<2011 07/02 00:54> bfK5QEH1P
>ハルカさんに共感していただけて嬉しいです。
[1358] ハルカさん何処へ行ってしまうん? いやまだ終わってないとはいえ、この濃い内容これだけまとめられるのは凄いと思うよ>作者米
<2011 07/02 00:48> 1LYstOr0P
>ハルカさんもハルカさんで自分の身の上とか考えることもあるんです。
個人的には長すぎて本当まとめベタだとなんかもうへこんでるんです。
[1357] やはりネットが伏線だったかー。ここに来た時から強調してたもんな
<2011 07/02 00:47> 6tVrRwt/P
>このシーンで「ネットとか都合よすぎwwwwww」
という反応にならないための措置です。伏線とか高級なものじゃないです。
[1356] ネットが張ってあったとはwww
<2011 07/02 00:43> AKat1lV.P
>だって張ってあったじゃないですかー。
[1355] 最後のムスッとした顔のマコトがかわええ
<2011 07/02 00:43> OzDNRAO.P
>久々にショートカットの多良間を描いてちょっと安心した。
[1354] 絵うまいし、おもしろいな・・・なんか心にグサッとくるぜ・・・・・。とりあえずマコちゃんがかわいそすぎる。
<2011 07/01 22:57> EGIyjkG1P
>絵うまいって言われた!!嬉しい!!嬉しいな!!やっほい!!
[1353] マコトーーー!!!
<2011 07/01 22:50> EGIyjkG1P
>生きてりゃなんとでもなるので大丈夫です。
[1352] あ、あれ…?もしかして番外編で藤田に命令した「上」はもしかして…?
<2011 07/01 22:29> 3fbfAl2.P
>先の予想コメントは答えにくいので、これから「^^」ですませることにします^^
[1351] 多良間が自分と被りすぎてゾクッとした
<2011 06/30 21:15> EMAyukw0P
>虐待の経験でもおありですか>< ご健康をお祈りします。
[1350] いっきに読みました。これは先が気になるお話ですね。この人間関係のどろどろぶりがいい
<2011 06/30 04:47> cdVodrH.P
>長い時間ありがとうございました。キャラクターではなく人間を描いていけたら
いいな、なんて大それたことを考えてます。よろしくお付き合いください。
[1349] オーナーってよくよく考えれば一番マコトを理解してあげていて、心の底から優しかったんだなぁ。描かれる事は無いだろうけど、オーナーの半生が知りたい
<2011 06/29 13:41> SI7TMWj1P
>オーナーの半生ね、だいぶ後になるかもしらんですが、描く…かな。かも。
オーナーが多良間を理解してるのはその通りです。優しいかどうかは、
人によって受け取り方が違うので、そうだとは言い切れませんが、ある意味、そう。
[1348] 今更な話題だけど、「自分に嘘の名前を付けるの」のコマでハルカさんが鏡に映ってる演出は、意図があるのかどうかはわかんないけどすごいなと思った。あと、今度はヒッポ先生の好きな新都社作家さんを教えて下さい!!11
<2011 06/28 22:46> CEDMO120P
>あの演出は、たまたまハルカさんが鏡に映ったので、こりゃ使えるな、と思って
もうちょい印象的な構図に描き直したので、偶然と意図的と半々ですね。
私の好きな新都社作家様ですかー。じゃこ先生、モッチェ先生、小屋先生、
うえむら先生とか…。桑石先生。まめたけ先生、あー砂糖先生も大好きです。
ペニスマンもヒトクイも好きです。生徒会も。彼女がほしい、エログロリも。
精肉書房先生もいいですよねぇ。きぼんだとサウナも好きで…。あ鼻毛先生!
最近はまぐだらが面白くて…。
いかん、とまらんわ。長文返信ごめんなさい。
[1347] 空気が伝わってくる
<2011 06/28 18:24> P/nIDht.P
>ありがとうございます。どんな空気を受け取っていただけてるかハラハラです。
[1346] 前回頭しんどかったのに焦ってコメントしたから日本語支離滅裂になったなぁ・・・後になってトップにいる理由なんて客がみんなロリk(ryならもう考察の余地がないことに気付いた 今回の「じゃあ元気でね」はわざと明るーく言ってんなこいつと思った ら最初からの言動がいちいちそれを狙ってるように思えてきた あとサブちゃん(の絵を見た周りのコメント)にクッソ吹いた
<2011 06/28 00:11> Ir0Ahfr1P
>多良間がトップにいた理由に言及していたのは、見たところ1198さんだけだったの
ですが、合ってるでしょうか?頭しんどいって大丈夫でしたか!コメントなんて
せずに寝ててくださいよ><。まったく!!
多良間がトップにいた理由は様々ですね。
@オーナーが客をまわしたから。A妊娠しないから。Bロリ美少女だから。
これらが主な要因かと。他にもちょこちょこありますけど、それはまた次の機会に。
あとオーナーは、感情で動かずに目的のために計算づくで動くとこありますね。
ところでサブちゃんて…、例のサザエさんスレをご覧になったってことですかね。
あーもー恥ずかしいよー。発見されたからカミングアウトしたけど、
何で発見されたんだよー。埋もれとけよー。私あほなんですよー。
[1345] 冒頭に綺麗に繋がったな
<2011 06/27 23:37> GywSMxQ.P
>ありがとうございます。多良間の台詞を重複させて言わせるか、ちょっと
悩みましたが、結果としてはモノローグ的に差し挟む形としました。
違和感なかったかな。心配。
[1344] オーナーみたいな人けっこう好きだぜ。ただし二次元に限る
<2011 06/27 10:05> hYCBDoB1P
[1343] 訪臼臼
<2011 06/27 09:56> hYCBDoB1P
>1343は送信ミス?ですかね。再送信していただいてありがとうございました!
二次元でなら私もああいう悪役は好きです、つうか全キャラ一応好きです。
[1342] 「人の欲をたまらなく掻き立てる 生来の娼婦だからだよ」? 幼女を強姦する塵屑性犯罪者系男の典型的責任転嫁発言でたあああああ 胸糞悪いぞ畜生ォオオオ
<2011 06/27 07:42> mAKUcBY0P
>オーナーほんとだめだなあの人。イケメンで良かった。
[1341] 今回の話を読んだ後に7話ラストを読み返して、ありがとうって笑うたらちゃんに本当に感動してしまった。今後も彼女にとって悲しいことが沢山あるんだろうけど、いつか心から笑える日が来て欲しいし、彼女のことを笑顔にするのはちなってぃーであることを願う(藤田も嫌いじゃないよ)
<2011 06/27 01:05> EtFE.hL.P
>読み返して頂いて、ありがとうございます。感動なんて言葉、もったいないです。
創作上の人物に対して、そこまで幸せを願って頂けるとは、感無量です。
彼女は難儀な人間なので、険しい道のりかと思いますが、最後には笑ってもらおうと
思ってます。まだ10代ですもん。藤田や知名崎と色々あったって、若いですもん。
人生、これからですもん。
[1340] まこっちゃんを見る度にムラムラしたのは俺のせいじゃなくてまこっちゃんのせいだったたんだね!
<2011 06/26 23:47> PMnmFc6.P
>ムラムラしてたんですか!知りませんでした><!きっと多良間のせいです!!
[1339] まことちゃんの髪クシャの後の目が怖いなぁ。あんな顔されたらゾッとするわ。あとオーナーハゲろ。
<2011 06/26 22:19> 4/vXm2a.P
>あの小さいコマ、自分でもなんか不思議と気持ち悪い目?表情?になったなぁ、と
下絵描きながらいぶかしがってたんですよ。
怖い笑顔にしたいな、とは思って描いてたんですが、想定外の顔になったというか。
何が原因で気持ち悪いのか、自分でもよく分からないです。不思議。
[1338] マコトが髪をくしゃっとするシーン。いやぁ…フェチだなぁヒッポ先生
<2011 06/26 22:11> Nt6CZzS0P
>あそこは当初、多良間はうつむいてるだけだったんですが、
下絵を描き始めたらいつのまにか彼女が髪を握ってたんで驚いた記憶があります。
あと、本格的に髪フェチになったのは森薫漫画を読み始めてからなので、
キャリアは浅いですw手フェチもなんか目覚めそうだ…画力欲しい…。
[1337] 完成度テラタカス。
<2011 06/26 21:52> 6.Tgpb8.P
>クリニック。
[1336] 空気と表情を描くのが凄くうまい 流れというか すごい… 新都社で漫画読んでておもすれー!って作品はいっぱいあるけどここまで見入ってしまう雰囲気の作品はなかなか無いわ
<2011 06/26 20:53> OGwmuND/P
>新都社にはホント面白い漫画多くて、自分なんてとてもとても、と
ビクビクしっぱなしなのですが、そう言って頂けるとわずかながら自信になります。
本当に、ありがとうございます。あー人に読んでもらうっていいなぁ。
[1335] どんな人生を送ったらこのような印象的なストーリーを思いつくのでしょうか…!
<2011 06/26 20:49> jtg7ADT0P
>え、わ、私の人生ですか??
映画とか小説とか漫画とか絵ばっか眺めて描いて大学でついに堕落した人間です。
ちなみに物語自体は平凡だと自分では思ってるんですけどね。
[1334] 間がいいよね 会話が無いところがすごく好き
<2011 06/26 20:48> 0ZNtVbz.P
>間が大好きです。間でためてためてここ!て所で放出するのが好きですが、
テンポとかページ数考えると泣く泣く間をカットすることもしばしばです。
必要な間だけを取捨選択するのが本当に難しい。
[1333] オーナーいいな!!
<2011 06/26 13:34> kjO8SZk/P
>最近コメのオーナー率が高いな。
[1332] >>1331がオーナーに目をつけられたようです
<2011 06/26 09:25> RRldlYd1P
>オーナー別にロリコンでもないです。何でもいける口なだけです。
[1331] いつもぱぱのパソコンでこっそりみてます@小4女子
<2011 06/26 09:04> 9UVJA/W0P
>小4にして、随分ディープなところに着きましたね。
こんな漫画読まずに、ますむらひろしとか読んでてください!
[1330] なんでこんなに面白いんだ
<2011 06/26 02:37> olEylTQ.P
>なんでそんなに喜ばせてくれるのか、訳が分からない。
[1329] 連載だけじゃなく、コメントを返してる先生に感謝感謝です!!いつもありがとうございます♪
<2011 06/25 23:21> X3H0KH11P
>いやコメ返なんて他の作者様もしてることですし、完全に私の自己満足なので、
感謝されるとムズムズします。ほんとはね、漫画でだけで伝えることが潔し、
なんですけど、未練たらしく長文コメ返なんかしちゃって、みっともない。
[1328] オーナーの目玉と金玉を抉り出してやりたい
<2011 06/25 22:46> d8.VoEv0P
>そのコメント、悪役冥利に尽きますぜ。
[1327] たらまの表情がいちいちたまらんです。でもかわいそう。
<2011 06/25 22:40> SQIrQb90P
>ここにきて多良間の顔を崩すのが快感です。可哀想だけど。
でも表情あった方が、真人間らしくていいよね。
狂う環境で狂わない人間の方が、怖いですし。
[1326] はよチナザキとくっつけやああああああああ
<2011 06/25 22:09> m2qhESk0P
>そろそろ胡蝶閣から脱出するので、明るくなるはずです。
多良間が知名崎の手におえるかどうかは、別の話。
[1325] オーナー暗すぎワラエナイ
<2011 06/25 21:40> QXFlJm/.P
>多良間の人生に大きく影響を与える人物像にしたかったので、ワラエナイ人物と
捉えてもらえて嬉しいです。小物臭がしたら、もうこの漫画崩壊しますからね。
[1324] 今死んであげるとか・・・目から海水が洪水(いみふ
<2011 06/25 20:44> W2P2DgH/P
>あそこは多良間の精一杯の憎まれ口ですね。よく頑張りました。
[1323] レベルたけえ……
<2011 06/25 19:24> WYI/PgL/P
>作者的にはアラが多くて恥ずかしいのですが…。背景とか…小物とか…。
[1322] オーナーは他人が絶望するところをみるのが好きなんだな。表にも面にもそれを出さないぶんたちが悪い。
<2011 06/25 19:02> FMCrnBH.P
>そうですね。多良間が大きくひしゃげるのが見れてうっはうはだと思います。
[1321] 自分の存在価値をオーナーに預けてたが故に手放す宣言に否定を繰り返して、否定できなくて自分の生まれを呪って。だからこそ、そんなマコトに対して「君のそういう聡い所が僕はいちばん好きだったよ」には怖気が立つ。その後の両手で髪を握る描写が見ていて苦しい。「…………国頭修一には私の死体を贈り物にすればいいよ ね」には、物としての価値で良いからオーナーに必要として欲しい、引き止めて欲しい、手放さないでっていう最後の足掻きが見える気がして掌がじっとりする。だから、「君の選択は尊いよ、自由を認めてやろう」には吐き気がした。
<2011 06/25 18:51> rgSwbys0P
>なんとなく文体で「あ、常連の考察読者様だな」と分かるのですが、何かすげぇわ。
私よりこの漫画のことよく分かってるんじゃないですか。
良い読者様に恵まれて私もこの漫画も幸せ者です。これからも深い洞察力に期待。
[1320] 深いなぁ・・マコトの過去けっこう・・つらいかも・・・
<2011 06/25 17:56> ZHBVtbD.P
>「かも」どころじゃねーと作者は思っているのですが、いかがか。
[1319] 表情がすごくいいなあ…今回も面白かった!
<2011 06/25 15:35> hNFN3BM/P
>このシーンの多良間の表情が描きたくて、これまで多良間の表情薄くしてました。
描けて嬉しいし反応もあって嬉しいし、漫画描くのマジで楽しいな。
[1318] ゾクッとくるシーンたくさんあって尊敬する
<2011 06/25 12:25> 9YJT6/m/P
>ゾクッとくる、そんなコメにこっちがゾクゾクします!
大ゴマ使うために、他のページはコマワリ細かくしたり、キャラの心情が大きく
揺らいだときだけ斜めゴマにしてみたり、色々小手先の工夫はしてるつもりですが、
それがうまく機能しているとすれば、こんなに嬉しいことはない。
[1317] たらまを抱かなかった客ってのが国頭親父か
<2011 06/25 12:24> qQQDRsF/P
>さりげなーく会話に入れたつもりだったけど、バレバレでわろた。
[1316] おぅ、次のクローンは上手くやってくれるでしょう
<2011 06/25 11:49> D1ARflH1P
>おぅ、その発想はなかった…。
[1315] そろそろコブラの登場かな?
<2011 06/25 11:33> T8s.f581P
>コブラ?漫画の?ハリウッドで実写化するって聞いたけどどうなんのかな。
[1314] OH・・・
<2011 06/25 11:29> kNdMzhc/P
>一言の感嘆は、作者の心に意外に響く。
[1313] 改めて読み直して思ったんだけど、今度くる司令ってオーナーじゃね?そんな気がする
<2011 06/25 11:05> kTQziwm/P
>先の予想コメントって処理に困りますなw
[1312] いやー、すばらしくどす黒い。たまらの恥じらう顔が素晴らしい
<2011 06/25 10:52> Bo3dn5K.P
>すばらしいどす黒さとは。小一時間悩めるな。
多良間の表情はここで一発きめときたかったので反応あるとマジで嬉しい。
[1311] HAHAHA
<2011 06/25 10:13> P5M1JE60P
>HAHAHAさんが、どんな人か気になる。
[1310] 髪の毛で表情表すってジブリ的だな
<2011 06/25 09:19> zqnVUBE0P
>あーそうなんですかねぇ。昔から自然と、キャラの心情が膨れ上がった時に
髪に動きをもたせる癖があって。ジブリから影響を受けていたのか。そうか。
けっこう古典的な演出だと思ってはいるんですが。
[1309] 表情が素晴らしいなぁ。そしてオーナーはタラちゃんの行動を見通していた感があるね。
<2011 06/25 08:46> DEGB5AY.P
>オーナーは見通していたというか、飛んでも飛ばなくてもまぁいいや、という
多良間の行動を見通した上の無関心さがあったのではと思ってます。
[1308] そんなにオーナーのこと好きだったの?
<2011 06/25 07:37> 0MiBpc50P
>好きというかですね、多良間はろくに父親もいませんでしたし、普通の子が
父親から受ける恩恵を、オーナーに求めてしまったところがあると思います。
本人は無自覚でしょうが。
[1307] こんな展開だからこそお人好しの知名崎が早く見たくてしょうがない 知名崎いいいいいいいいい
<2011 06/25 03:35> 4Wyva0P.P
>もうちょっと待っててください!ああ早く番外終わらせないと…。
[1306] メイの殻が砕けた瞬間が最高にかわいい
<2011 06/25 02:57> FfS2kwM1P
>あそこのオーナーの表情は「うはwwwwwwいい表情見れたこれwwwwwww」
的なものを目指しました。
[1305] 何回も読み返して、この時のあの人が!みたいな発見があったりします。絵もキレイで読みやすいし、更新ほんとに楽しみです。オーナーもかなりいいけどやっぱり国頭。父期待。
<2011 06/25 02:40> RqohMz4/P
>読み返した時に色々発見ができるような漫画を目指しているのですが、最近それも
どうかな、と思うようになりました。読み返さないと楽しめないなんて、邪道かと。
更新停滞することもままありますが、今後ともよろしくお願いします。
[1304] 本スレからきますた。チャプタ1読んでてBLかと思ったがそんなことはなかったww商業レベルで読んでて引き込まれるから面白い。応援してますー
<2011 06/25 01:52> D6gkWPH.P
>絵柄は少女漫画なのでBL臭いと思われるのかな。男キャラも多いですし。
本スレで肯定的に話題に出して頂けると本当に嬉しいですよね。
新規さんもいらっしゃるのでありがたいです。今後ともぜひお願いします。
[1303] なんという・・
<2011 06/25 01:39> IvN2Bqa/P
>なんというコメント。
[1302] 生来の娼婦だよってシーン、ゾクゾクくるわ
<2011 06/25 01:36> ZHAM0vi0P
>あそこは描いててにやにやするぐらいノッていたので、嬉しいです。
なんだかすごく描ける日と、描けない日とあるんですよね。
描ける日に決めシーンがあたるとにやにや率ぱねぇです。
[1301] 過去編もおもしろい
<2011 06/25 01:33> iFjntoz/P
>こういう番外編をしてると、早く本編に戻れよという声が普通あると思うのですが、
そう言っていただけると本当に気持ちが助かります。ありがとうございます。
[1300] 番外編で多良間が藤田を「人間くさい」と言った事に重みを感じるなぁ。あっけらかんとしているようで本心から言ってるんだろうなと感じました。
<2011 06/25 01:29> PG/nneV/P
>多良間は、自分につらく当たる人間と、オーナー以外で長く付き合ったことが
ないので、藤田がけっこう新鮮なのかもしれないですね。
[1299] つまりオーナーはハゲないってことですね、わかります。ハルカさんの歌声が聴こえた気がしました、いい表情だなぁ。次回も楽しみにしてます。
<2011 06/22 11:39> BEaFz.K/P
>今回更新分で、描いててとても楽しかったコマは、
頭押さえつけられてる多良間と、歌い始めるハルカさんのコマでした。
褒めてもらえると有頂天で更新速度が早まります><!!!!!
あとオーナーはもちろんハゲさせません!!
[1298] 序章読み返したら、与那城の口から伊平屋の名前がでてない事に、一抹の不安。それはそうと、ヒッポ先生の描く髪の毛はほんと触りたくなる感じですよな。力入れたの解る気がします。
<2011 06/21 22:08> PKJscsk0P
>本編はロングの髪の子はあんまりいないので、ハルカさんのくねくねを描いてると
胸が熱くなるっていうかね。
髪の毛って動きとか心理を演出するのに便利すぎて涙出てくる。
[1297] うん今回は髪の毛の表情にぞくぞくした
<2011 06/21 17:17> tAT5rF7.P
>本当ですか?素直に嬉しいなぁ。
[1296] 粟国が多良間をすごく大事にしているのは多良間番外となにか関係があるのでしょうか…あっ!粟国番外もぜひ読みたいです…!
<2011 06/20 22:16> UJda4TI0P
>粟国は同じ隊に配属された薄幸の美少女が可愛くてたまんないだけだと思います。
女の子は、可愛い女の子好きですからね。容姿に対して嫉妬深い女性もいますけど、
粟国は伊平屋がいるのであんまりそういう嫉妬はないと思います。
粟国の番外あんま考えてないんですよねぇ…本編で描くことで足りるっつうか。
[1295] タラマが凄く胸に響く、味のあるキャラで何ともいえない気持ちになります。良い意味で。
<2011 06/19 22:45> tco3pWj.P
>ありがとうございます。多良間はすごく作者として扱いにくいキャラで、
私自身好きでたまらない時もあれば、本当に大嫌いな時もあるキャラです。
ただ、作者に嫌われてるのに読者からも嫌われるのは可愛そうなので、
ただのお涙ちょうだい不幸少女にならないよう、気を払ってるつもりです。
[1294] 過去編からいよいよ面白くなってきた。この痛々しさが癖になってしまう。表現が本当に巧みだ
<2011 06/19 18:09> mhST.ca/P
>過去編は暗いので、描いてる方も読んでる方もつらいのでは…と危惧していますが、
そう言って頂けると、描く力が湧いてきます!ありがとうございます!
[1293] >>1286 多良間が明るいのは辛い現実から目を逸らしているからだと思ってる 精神的にヤバい状態で、痛いのも痛くないのも分からないみたいな。元々そんな傾向はあったっぽいけどね。
<2011 06/19 08:50> E9.uyYW0P
>今回の過去編は、ほんと多良間の過去紹介に過ぎず、彼女の心理描写に本腰を
入れていくのは本編の予定です。それまでは色々妄想してくれるとありがたいです。
[1292] あらやだオーナーすてき惚れていい?
<2011 06/19 04:43> zQcKT9h.P
>オーナーイケメン略してオーメンだから、女性にはモテると思います。
表面的には優しげなところもあるので…えっと頑張ってください!
[1291] おもしろいです!完成度たけー
<2011 06/19 02:36> riMLh5F/P
>読者様の中には、画とか適当でもいいから話早く進めて!て人がいるかもしれない、
と思いつつ、作業を続けてしまう。乙嫁語りとか読んだ後は燃える。
[1290] ハルカさん逝ったぁぁ
<2011 06/19 01:29> 745hia7/P
>逝ってない!まだ逝ってないってば!ほんとに鳩かもしんないでしょ!!
みんなほんとにせっかちさんなんだから!
[1289] 多良間があんま鬱はいってなくて親としては一安心
<2011 06/18 22:54> QLoSBZ1.P
>親だと?!
[1288] ハルカさんは大丈夫かいな
<2011 06/18 21:54> zfGETlF1P
>ハルカさん、みんなに心配されてて良かったね。
[1287] あー、いいなぁ。人間描写がほんといいなぁ。好き。
<2011 06/18 19:47> xsQU2cU1P
>ハルカさんやオーナーのキャラ、うまい事伝わってるでしょうか。嬉しいです。
[1286] ひどい状況なのに多良間が明るすぎない?いや、ハルカさんが星になってから落込むのか・・・
<2011 06/18 19:37> g7IT4/G1P
>うーんと、多良間が廃人状態だったり鬱になったら、上流階級客相手に、
商売できんのですよ。その辺の調整、オーナー考えてると思います。
[1285] ハルカさんで話書けるよなあ。
<2011 06/18 17:03> xFQN7ta0P
>ついつい脇役にもストーリー考えるくせがあって。
もともと、ハルカさんはほんのちょい役であったのですが、
何だか勝手に育ってくれたキャラクターのような気がしています。
[1284] 大きな鳥が・・・でありませんように
<2011 06/18 16:21> iyZSADf/P
>皆さんの祈りが嬉しいです。
[1283] 凄く凄く泣けてきます!!過去編と本編を比べて読み進めると非常に納得する点が多いです!!更新楽しみにしてます!!
<2011 06/18 15:25> KKYafba1P
>うあー、ありがとうございます。ありがとうございます。
本編まで読み返して頂けてるようで、随所の苦労が報われます!頑張ります!
[1282] 国頭欠乏症になりました。過去編考えると今の本編の多良間は少しは幸せかな…。
<2011 06/18 15:15> kOU975Q/P
>7話で、「切ないほど幸せ」って多良間が言ってますが、あれは確かに、
多良間の本音かもな、って思います。多良間の考えてることって、
実は作者も暗闇に手を伸ばしてるような気分なんです。何はともあれ、国頭早く。
[1281] 初めて読ませていただきましたが、新都社でこの完成度な漫画を読めるとは思いませんでした・・・非常に楽しみです! 続き頑張って下さい!!
<2011 06/18 14:48> PY/sekx0P
>完成度とは、画的なものか、話的なものか、色々勘ぐってしまいますが、
褒めて頂けたのは確かそうなので御礼申し上げます。今後ともなにとぞ!なにとぞ!
[1280] 序章を久しぶりに読み返してみたんだけど、何があるんだろう・・・
<2011 06/18 13:33> zod7aU//P
>それを本編で明かしていく所存であります。
[1279] ハルカさんは鳥になったの……?
<2011 06/18 12:32> UcE/xou1P
>次の展開を考えると、うまく答えられないこの種のコメント。
[1278] 描写少ないけどエグいなwwてかオーナー与那城じゃね
<2011 06/18 11:58> NEmxBvs0P
>オーナー、そんなに与那城に似てるか。そうか。ふむ…。
[1277] オーナーいいなぁ・・・人とモノの区別とか扱い方がうまいなぁ
<2011 06/18 11:37> da.W7t50P
>今まで悪役は本編に出てきてないので、新鮮さを感じて頂けると嬉しいです。
[1276] あージンジャープリンね。美味いよねーあれ。あの、あれな感じが・・・
<2011 06/18 11:34> gDbpieA/P
>美味しいです^^
[1275] オーナーが思ってたより冷たい人じゃなかった
<2011 06/18 11:31> zhhHjyP.P
>表面的な冷たさは、そんなに前面に出さない人です。
[1274] オーナーの目ぇ真っ黒じゃない
<2011 06/18 09:34> QAg8WMQ1P
>真っ黒ですね。
[1273] ハルカさん…
<2011 06/18 08:23> O9XdZFc/P
>歌うハルカさん描いてるのが、実に、実に楽しかった。
[1272] 頭悪くて料理上手い?あるのかな・・・
<2011 06/18 07:20> zztY9Lk1P
>多良間は頭悪い、ってのをちょっとコメディ的要素で入れてるっちゃ入れてますが、
ほんとは多分、そこまでバカでもないんじゃないかと思ってます。
「勉強」にはあんまり集中できないけど、好きなことには集中できる的な。
[1271] トップ絵エロ過ぎてヤラれたが、本編でヤラれていて鬱った…。
<2011 06/18 06:35> MejPZC5.P
>トップ絵、いまだに作者としてそこまでエロいもんかと首ひねってます。
髑髏のせいかなぁ、そうだろうなぁ。
[1270] 憎らしいけど魅力的だなあ
<2011 06/18 05:51> zZXrjP11P
>魅力的って言葉嬉しいです。ハルカさんが何故彼から離れられないのか、
説得力なくなっちゃいますからね。魅力がないと。
[1269] マコトが今の生活に(料理や勉強が普通に出来る程度には)慣れて順応したから。逆に言えばオーナーなしでは生きて行けなくなったから、それが当然の事になったから、それ以前の日常をわざと提案したのかね。「壊れたおもちゃに興味はない。支配のしがいが無いのは面白くない」みたいな感じで。だからこそ、優しかったり残酷だったりするんだろうし。
<2011 06/18 04:52> IH9FU1s1P
>彼の心のうちはまだ何とも描いてないので、好きなように解釈してもらって
かまわんです。そのうち、描きます。
[1268] 勉強教えに来てたのが国頭の父親なのかな?
<2011 06/18 04:09> q0k0NGY1P
>皆さんが、しっかり国頭父の存在を覚えていてくださってるのが嬉しいです。
[1267] ハルカさんが雀に・・・
<2011 06/18 02:32> b62cHAC0P
>なるかな、ならないかな。
[1266] お前ら何言ってんだと思ったら、確かにハルカさんの台詞怪しいぞ・・・ヒィィィ
<2011 06/18 02:04> 7nwzEQf1P
>読者の皆さんは、感受性高いなぁって感心しきり。
[1265] ぎゃわーハルカさんは雀になったの?
<2011 06/18 01:27> yfqp13d.P
>どうでそう。
[1264] 最終的に冒頭のオチがくるならいい展開になるわけが…
<2011 06/18 01:20> GYIMKF/0P
>うん。まあ。
[1263] オーナーこええよ。
<2011 06/18 01:11> 5PUPNHJ.P
>怖い人のように描いてるつもりなので、嬉しいです。その感想。
[1262] 触らないおかしな人…国頭パパン…!
<2011 06/18 00:52> j.xu24M0P
>そろそろ国頭父の存在が出てこないとおかしいですねー。
[1261] HAHAHA
<2011 06/18 00:31> K1i1hLy.P
>HAHAHAさん、一発変換で出るようになりましたよ。HAHAHA。
[1260] 鳩じゃなくて人落ちてたりしてな
<2011 06/18 00:26> Xxo/bCo0P
>こういう発想って、9.11以降、人々の意識に定着したと思っている。
[1259] ハルカさん大丈夫なの?
<2011 06/18 00:23> P8wqMPp/P
>どうでしょうか。
[1258] 初めて読ませていただきました。私の中でナンバーワンの作品です♪
<2011 06/15 10:47> KsYgxqT.P
>あ、ありがとうございます♪
…あああぁダメだよ2chに慣れてるからこういう2ch文化圏外のマーク見ると
煽られてる気分になるよ、もうだめだ。
[1257] 番外編読み返したんだけど時間軸後ってことはみんな死んでしまうん?
<2011 06/15 08:10> infM2DC0P
>ん、今後の参考に、その思考に至った原因を是非ご教示いただきたい。
時間軸後っていうのは、今現在の9話よりももうちょっと先の話だよってだけで…。
ああ番外編が戦争状態にあるから、ってことかな?
[1256] オーナーと藤田ではダメンズ具合が天と地ほど違うと思います。オーナーの方が、なんかこう、突き抜けちゃってるかんじ・・・?
<2011 06/15 08:07> 9GbtQk11P
>オーナーのキャラは突き抜けておかないとあかんので、まぁ良かったですw
藤田悪党とか自称してらんないっすね。
[1255] ヒッポ先生のおかげで「海と毒薬」と出会えました!! 人生観を少し変えてくださってありがとうございます!! というわけで多良間ちゃんはもらっていきます!
<2011 06/14 23:34> EqO9wpq0P
>素晴らしいのは私でなく、遠藤周作先生です。番外編は、藤田の話という側面がある一方で、
何故か「海と毒薬」販促漫画にもなっています。嬉しい限りです。
[1254] >1239 ナイスアイディア!! ちょっと楽しそうだ!!
<2011 06/13 22:17> SFEhQjX1P
>誰かFAで描いてくださいw
[1253] 多良間の担任の先生も胡蝶閣に連れて来られる展開をお願いしまっす!
<2011 06/13 03:17> UEoE4QL/P
>全力でお断りします!w
[1252] 知名崎がマコトとは違う暗さを持っていたように、オーナーも違う暗さを持ってるように感じる。オーナーはどれだけの絶望や諦めや苦しみを持って、胡蝶閣に居るんだろうか。何の代償行為だったら、娼館のオーナーを務めることが出来るんだろうか。
<2011 06/12 22:20> kWf94/j0P
>オーナーのキャラをこの番外編で立てているのは、
今後とも彼が出てくる予定だからでもあります。
多良間が成長するためには、彼の存在が必要不可欠なので。多良間の苦悩は続く。
[1251] ハルカの「…………ああ本当 何もかも最低」が良いね。マコトが可哀想だと思う気持ちと、オーナーに憤る気持ちと、自分の嫉妬と、そう言うのを客観視出来てる自分とが居て。オーナーが嫌いな自分が居て、「出てけば良い」が正しいと思う自分もいて。それでも、オーナーから離れられない自分に対して持ってる絶望みたいな気持ちがその言葉に凝縮されてる。
<2011 06/12 22:11> kWf94/j0P
>「去るのを止めてくれないことの悲しみ」とかもあったかも。
何にしてもそこまで深く考察してくれる方がひとりでもいると、報われます。
私の意図がほぼすべて伝わってることの感動、というかね。
[1250] 更新頻度早いのに続き早く続き早くとか思う。で、何度も読み返す。
<2011 06/12 12:07> NN1WVfu0P
>何度も読み返すときっと飽きちゃうのでどうかほどほどにwww
[1249] 早く早くと待ち遠しい鬱展開
<2011 06/12 09:45> 69engUK1P
>鬱展開て待ち遠しくなるものですか?
そういやハンタのカイト首ちょんぱの一週間は長かったわ…。
[1248] 内容面白いし、絵も好きだけど、読むと気分が沈むwww。続き楽しみにしてます。
<2011 06/12 03:32> cElTQZw1P
>もうちょいしたら国頭が出てきて光が射してくる…はず。
[1247] 圧倒的藤田派だったのにオーナーが出てきてごろっと転びましたがな・・・
<2011 06/12 00:38> ioxf9Wl/P
>ダメンズ好きなんですね…。
[1246] もうやめて!たらちゃんのグリーフシードは真っ黒よ!
<2011 06/11 22:39> wQ1vBC2.P
>グリーフシードって何ぞ、って思ってぐぐったらマギカ用語?なのか。
マギカ知らんのでのれんですんまそん。ドローモンスターカードなら…。
新都社で描くようになってからめっきりアニメ見なくなりました…。
[1245] 鬱くるのか
<2011 06/11 22:26> 3YNrwer/P
>あ、1245さん的にはまだ来てないですか。お強い…。
[1244] これでページ2時間弱ってすごいな〜俺なら2日かかる
<2011 06/11 21:57> pIYOmoD0P
>あくまでも平均です。手間のかかるコマがあると、余裕で3時間かかることも。
でも手間のかかんないページは、1時間ほどで終わることも。
[1243] 絵がいい感じ
<2011 06/11 21:43> 9nCWM/K.P
>あっざす。
[1242] おっきした自分がうらめしい…凄く面白いです、わっふるわっふる
<2011 06/11 18:53> cD3v0.y1P
>これだから男は!!!これだから男は!!!!!!
[1241] 前は番外編や序を見ると鬱だったり切なかったりしたけど今読むとむしろ鬱度を下げてくれる。ふしぎ!
<2011 06/11 18:21> dIeZ8S11P
>情報を出せば出すほど、序から受ける印象が少しずつ変わると思うんですね。
ここまで連載期間が延びても、まだ序の話が定期的に出るところを見ると、
それがどうやら成功しているのではないかと自惚れてしまうのです。
[1240] 女体の滑らかな身体のデザインもそうだけど、男の筋肉の造形だってデザイン性において素晴らしいと思うの!って、言い出したらキリが無いな。 見て嬉しいのが女体で描いてて楽しいのが男の身体だってどっかのじっちゃが言ってた!
<2011 06/11 18:17> iwWAAoW.P
>いやぁそんな話ふっかけられたらのっちゃいますよ?!
雀の死体のコマの隣、多良間の体描いてた時に実感したんですけどね、
いやぁほんと、女体と日本画的な円の構図との親和性は描いててリアルはぁはぁ
するぐらいですよ!!古今東西、何故画家たちが裸婦を描き続けたか、
本能で察知できるレベル。(猫もそうだと思う)
しかし男性の筋肉も描いててはぁはぁしちゃうので、結局人体とは美しいもの
なんだと、描いててほんとに実感しちゃいますね。筋肉大好きです賛成です!
しかし私は性別が女なので、男の筋肉描いててはぁはぁする熱情がはたして
何に由来するものなのか、はなはだ疑問だと思うのです。やべ、気持ち悪い長文。
ああ1240さんと小一時間語りてぇ…。
[1239] オーナーの靴に画鋲仕込みたい
<2011 06/11 15:57> Q0uHY0R/P
>それで一本小ネタ描けそう。
[1238] 暴力っていうのは弱い者にとって怖いですね。この一言がぐっときた・・・話が辛すぎてコメントしづらいw
<2011 06/11 13:29> LMcCKsO1P
>自分の漫画はコメントしにくいだろうなぁ…と常日頃思っとります。
作者コメントは深く考えてない戯言なんで、あんまり考え込まないでくださいねw
[1237] こんな過去あって、戦争もあってたらちゃんすげーなあ
<2011 06/11 09:43> ln3lMGu0P
>ねー。設定過剰でいやんなる。
[1236] たらちゃん可哀相過ぎる・・・・・絶対幸せにんって欲しい
<2011 06/11 09:36> e27IfLw1P
>思わずタイプミスをするほどの動揺、しかと受け取りました。
頑張って幸せにしてあげなくちゃな。
[1235] 見せ方(魅せ方)が上手すぎるでぇ
<2011 06/11 06:20> tqrghkG/P
>そうでしょうか。そうでしょうか。自分ではよく分かりません。
[1234] オーナーが初めての相手?知らない相手にされるよりはいいようないや悪いような…オーナーイケメンだからいいな!
<2011 06/11 06:13> tqrghkG/P
>はっきり描写してないですが、
台詞や小物などでそれをほのめかしといたつもりです。
ところでオーナーイケメン、略してオーメンとかあほなこと思った。
[1233] えげつないでえ・・・
<2011 06/11 05:09> qQ9lV430P
>でも、これ以上残酷に描けないダメな自分にちょっと安心してみる。
[1232] たまらんち
<2011 06/11 03:02> WDPLmRB/P
>タマランチ会長の初出は、知ってる限りYAWARA!なんですが、どうなんでしょうね。
[1231] HAHAHA
<2011 06/11 02:42> ZMCVNtn/P
>HAHAHAさん!前回更新時は災害に巻き込まれたこともあってか姿が見えず、
淋しかったんだから!!
[1230] 胸糞悪いな
<2011 06/11 02:30> kMskka70P
>すみません…。
[1229] ワッフルワッフル!ほら!さあさあ!!
<2011 06/11 02:15> nO9KqAm0P
>いやぁこれ以上は…。物置にもうちょいエロいバージョン置いときますから。
[1228] オーナーと藤田が似てるような気がしたが気のせいだったぜ。藤田は外はひんやり、中は暖かでかわいげが残ってる印象だが、オーナーは外はにっこり、中は冷め切った鉛の固まりって印象だ・・・どんな経験するとこんな顔になるんだろう
<2011 06/11 02:13> 8mHjpo2.P
>二人とも、典型的DV男の行動を取れるあたり、確かに似ているところがあります。
しかし、そういう藤田に結果として多良間が懐いてしまったという事の意味を、
多良間も藤田も苦々しく自覚したうえで、序の時点では一緒にいるんだと思います。
でもおっしゃる通り、藤田とオーナーは本質的な面で違いますから、その点に、
何か光明がないかと薄らぼんやりとしたものにすがっているのかもしれません。
ところでオーナーの精神構造に関してはまたおいおい…。
[1227] なんでたらちゃんの初めては売り物にせえへんかったん?
<2011 06/11 01:21> qpYxPGl0P
>いやぁ…作者そこまで酷になれないっす…。一応女なんで…。
[1226] 米1223 一番最初の話を見ると…やっぱり…
<2011 06/11 01:21> ckK4uek/P
>でも藤田と一生添い遂げるかなんて分かんないですし。どうでしょう^^
[1225] 今一気読みしたけど、序を見て思ったが知名崎と多良間ってくっつかないの?
<2011 06/11 01:20> PcMeK95.P
>一気読みありがとうございます。くっつきたいけど、くっつけない。
でも今後の展開によっちゃあ…。とにかくその辺はぼやかしてぼやかして。
[1224] ネットにかかるスズメとか上手い具合に入れてくる。
<2011 06/11 01:16> AVXztsl.P
>うあーありがとうございます。気付いてもらえて嬉しいです。
雀は多良間他、胡蝶閣に捕まったすべての娼婦の象徴のつもりで使ってます。
[1223] 知名崎と多良間ってくっつくかなぁ・・・
<2011 06/11 01:14> PcMeK95.P
>一度藤田の方に行っちゃうのは確定してますけどね。その先はどうすかね。
[1222] うひょおおおおおお、鬱だああ打つだぁあああおら撃つだぁあ・・・でもタラマかわゆす
<2011 06/11 00:56> msFtNKs/P
>そのうひょおって喜んでるんですか?wうん、多良間は可愛いです。
[1221] 記憶リセットで幸せになってほしいと思うね。それが分かってるから読めるわ。
<2011 06/11 00:42> nLt3BpW1P
>前からよく「何で序で登場人物の先を分かるようにしちゃったんだ勿体ない」
とか指摘されてたんですけど、序で少しでも希望持たしとかないと、無理ですよ。
こんなの暗すぎて。読者様も作者も。
[1220] 心が痛いよお…
<2011 06/11 00:37> .Gd.ePQ0P
>ごめんなさい…。でもこれは描かないと物語的に説得力が…。
[1219] すっげ……
<2011 06/11 00:35> TdyExOR/P
>うっはうはだわ。嬉しいわ。
[1218] 引き込まれるというか引きずり込まれる表現力…この女性向け漫画的な内面描写のえぐさは新都社で頂点だと思う…って変な言い方ですいません(;´Д`)大好きです…何度も読み返して反芻してしまう…うおおおお
<2011 06/11 00:27> fEfD8bm0P
>ぜんっぜん変な言い方じゃないです。ありがとうどうもありがとう。
女性向け漫画だからこそやれることってあると思うんです。
今回の心理描写の演出は、その一つだと思ってます。
[1217] 欝だなぁ・・・
<2011 06/11 00:16> Ns6z4/b/P
>ああ…そうだな…。
[1216] 多良間編…鬱すぎるやないか…
<2011 06/11 00:12> RpHNGcM.P
>空ちる全編の中でも割とえぐめの話なので…。
[1215] 続きが楽しみ
<2011 06/10 15:17> InIreJY/P
>ありがとう。頑張ります。
[1214] 世界観に引き込まれて、最新話までいっき読みしました!続きを楽しみにしてます。がんばってください!
<2011 06/10 03:06> 9FfqMOJ1P
>ありがとうございます。深夜までお疲れ様でした。なんかすいません寝てください。
続きは鬱鬱してるのでへこたれそうになりながら頑張ってます!!
[1213] ここまで読んでやっと序の意味がわかって来るって…凄いな。戦争の後タラちゃんと藤田は除隊して記憶を失い二人で生きている…のかな?幸せだといいな。ぶわっ
<2011 06/07 12:54> xzKhGpc0P
>ここまで読まないと序が意味不明という欠陥でもありますね。
序に対しては、随所でこっそり仕掛けを置いてるので、楽しいです。
彼らは、ある程度穏やかだと思いますけどね、序の時点では。
[1212] (・ω・`)
<2011 06/07 10:09> kGyEtKe0P
>(・ω・`)
[1211] 番外編からこっちに飛ぶリンクが欲しいです…。読み返し何度もする質だから、いちいち検索して飛んだりするのはめんどい。
<2011 06/05 16:35> nBjMCC50P
>番外編の方は、作者名から空は赤く落ちるに飛べるようにしてみました。
もういっそのこと番外編は登録解除して、全て自サイト移行にしようかとも
思ってるんですが。どうしましょうね。
[1210] きぼん誌2位までいってたのにやり直しなんだな 条件は皆同じとは言え、思いをこめた一票一票が無かったことになる感じは切ないよなあ
<2011 06/04 13:01> obmQTdc/P
>そうですね。正直に残念です。全体でもやっと50位以内に入ったところでした。
新都社が死んだときは、更新直後ということもあって真剣に落ち込んでいましたが、
今はモチベも持ち直してこつこつ描いてます。
[1209] >>1205私も藤タラ派だ…
<2011 06/04 01:29> nGKcEtb.P
>今人気投票やってますが、カップリング人気投票とかも面白そうですね。
藤×多良、知名×多良、国×多良、国×美和、伊平屋×粟国…、
自作品ながら他にも妄想しがいのある組み合わせありそう。
これだから少女漫画オタクはやめられねぇぜ…。
[1208] 絶望するとオーナーのような目になるのか・・・
<2011 06/03 23:55> 7R3D/Yw1P
>お。オーナーの眼は他の人間とは少し異質である、ってことが伝わってるみたいで
良かったです!嬉しいです!オーナーまじ絶望人間。
[1207] フィクションでも子どもが性的に堕とされていくのは辛い。話しの作りが上手いからこそ辛さが伝わってくるのですが、続きが怖いです。
<2011 06/03 22:54> jX7sQAU/P
>私も子供が辛いのは辛いです。期待?してる方には申し訳ないですが、
なるたけ直接的な描写は避けたいところです。でもここで鬱を描き切らないのも、
多良間というキャラの説得力がなくなる気がして怖いっていう…。
難しいのだ、さじ加減が。
[1206] 最後の排水口はなんだ 事後か 多良間ちゃんの初めての後か! やめろ!
<2011 06/03 00:29> IjjBaei/P
>うーん…やめたいんですけど…、描かないわけにもっていう…。
[1205] 本編読んで番外編よむとやっぱりタラには藤田とくっついていて欲しいと思う私はゆがんでいるのかしら・・
<2011 06/02 07:03> iwf3iHB.P
>多良間にはいずれ、藤田と生きるか、離れるかの選択をしてもらわなければならない
と思っています。番外編や序の段階では、二人の関係はまだ不健康ですからねぇ。
多良間が幸せを感じているかどうかはおいといて。
[1204] 物理的に持ちあげてからの「思い知って〜」で精神的に落とすのはゾクッと来る
<2011 06/02 03:17> zed2uRA/P
>演出があからさまにすぎて鼻につくかと心配でしたが、少し安心しました。
ありがとうございます。
[1203] 多良間を持ち上げて落とすを見事に体現したシーンが良い。ここは悩まず描けたところなんじゃないかとおもうにゃ。
<2011 06/02 02:25> jbVrAHJ/P
>にゃん。
こう具体的にシーンを指摘して褒めて頂くのってほんっとに有難いし嬉しいです。
そうですね。悩まずっていうか、ここのシーンは閃きがずーっと継続してた感じ。
[1202] なんかsyrup16gとかそういう匂いがする。ダメな人達が必死で寄り添ってなんとか自分を守ろうとする感じがたまらん。
<2011 06/02 00:49> QGHJsxl0P
>syrup16gとは懐かしい名前を聞きました。一時期ですが聴いてた時期ありましたよ。
最近、思春期に好きだったアーティストをまた聴きなおしながら
原稿描いてるんですが、syrup16gも探してみようかな。
↑新都社のサーバー移転により、ここからコメント番号が狂い、1202さんからリスタート。
-----------------------------------------------------------------------------------
[1212] いくら出せばマコトちゃんに会えますか
<2011 05/28 03:15> pm3XS8n/P
>高級娼婦の相場なんて一般人の自分には見当がつかんのですが、
色々ぐぐってみたところ、超高級娼婦だと一晩100万なんて話もあるようですね。
胡蝶閣は全階高級娼館という設定なので、6階辺りの多良間は3万くらいでしょうか。
最上階まで行っちゃたら、50万超えとか…? 買うなら今が買い時ですぜ。
[1211] ああ。いいダウナー系だ。救いのないのは大好きなんだが、クソッタレって感じはもうなんというかこう最高だ、この作品。
<2011 05/28 03:13> jozD4Ki.P
>私も鬱作品って、なんだかんだで好きなんですね。
映画も漫画も小説も、昔ほど積極的に鬱を求めに行かなくはなりましたが。
要するに、あなたと私は同類です!!よろしく!!
[1210] 顔が笑っている時も目が死んでいて何かに絶望して軽口を叩くしかないのに強かに生きてる感じがして実に良い顔だ・・・枯れた色気を感じるタラちゃんペロペロ
<2011 05/28 03:13> D5ZYHCW.P
>うおお…そんな複雑な顔が描けてるのか、まったく自信はありませんが、
でも多良間のキャラクターってそういう感じなので、伝わってる読者様が
いることに感動を禁じえません。ありがとう本当にありがとう。胸が震えた。
[1209] タラアアアアアアアアアアアアアア
<2011 05/28 02:51> uhNIq8v0P
>鱈は大好きです。
[1208] このチャプターは100話分くらいやってもいいぞ!主にエロシーンを!
<2011 05/28 01:30> WVza8SK/P
>エロシーンねぇ、大人同士なら描いてもいいんですけど、
やっぱロリコンはそのぉ…、描くともうなんか…こっちが死ぬっていうか…。
[1207] 嫁から早く寝ろと催促されてましたが、続きが気になって、本編、番外編、一気に読み進めてしまった。。楽しい時間をありがとう。続きが楽しみッス!
<2011 05/28 01:24> lA..0vq1P
>た、楽しかったですか?? 良かったです。
早く寝ないと愛想つかされちゃいますよ、お幸せに!
[1206] ハルカさんええ人や・・・
<2011 05/28 01:23> Bl.SPWm/P
>ちょっとはいい人いないと、多良間がほんとに壊れちゃうから。
[1205] >>1193 特定したわ
<2011 05/28 01:21> CluvRFN/P
>あうあうあー。
[1204] あああああああああああああああああああああマコトオオオオオオオオオオオ
<2011 05/28 01:10> 3c7waFC0P
>嘆かせて、すんまっそん。
[1203] マコトチャン……
<2011 05/28 01:04> lx.sLdy0P
>なーんでこんな不幸設定にしたのか、昔の自分を問いただしたい。
[1202] 一番乗り! 早く幸せになって欲しい・・・う・・・
<2011 05/28 01:03> 9QirCnB.P
>国頭が!国頭が出てくればちょっと希望の光が出てくるので!
おせぇぞ糞リア充!
[1201] 普通に リアルに 面白い!早く続きを読みたいな。
<2011 05/26 19:05> QZGfyzz/P
>リアルに面白いって表現初めて聞いた。よく分かんないけど嬉しい!
そんなこと言われると頑張っちゃいますよ。
[1200] >>1193特定した
<2011 05/26 16:48> b5Jm4eC/P
>詳しくは>>1193でコメ返したけど、ほんと戦慄した。
[1199] プロの方ですか?なんかどっかでみたことあるような気がしないでもない
<2011 05/26 02:53> F7EJo/V/P
>プロならもっと巧いでしょう色々と…。
まぁよくある絵柄ですから。作者的には緑川ゆきとか高尾滋とかあの系統…、
って思ってるんですが、読者様からは貞本義行とか平松禎史とか榎本ナリコとか
色々言われてますので、お好きなのをお選びください。
あ。もしかして>>1193のスレかそのまとめ動画見たんじゃないですか。
[1198] 今年一月下旬あたりからちょいちょい見に来てる。漫画で出る前に初見で感じた予想を言うと、多良間が一癖も二癖もあるどこぞの社長や金持ち相手にトップにいた理由は あの人を見透かす観察力とその分析を臆面もなく口に出せるぶっ壊れた無邪気さゆえかな
<2011 05/25 21:43> FAi2t93/P
>定期的に来ていただいてありがとうございます!
先の展開予想は怖いですが、こういう、人物考察は面白いし嬉しいですね。
読者様の視点にハッとすること多いんです。観察力とぶっ壊れた無邪気さかぁ。
そうかもな。
[1197] とにかく絵が好き
<2011 05/25 05:09> ZaLrBgy/P
>連載始めて、画力が少しは上がった気がしますが、絵への反応は少ないので
そう言って頂けると本当に嬉しいです。絵、もっと描かなきゃ。
[1196] たらまあああああああああ幸せになってくれェェたらまああああああああああああああアァ!! いい感じに絶望させてくれるヒッポさんが大好きです
<2011 05/24 22:58> 7KciNuY.K
>いい感じの…絶望…。
ふと思ったのですが、人間には誰かの幸せを祈りたい欲求とかあるんですかね。
現実ではなかなか気軽に幸せなんて祈ってあげられないので、
漫画という仮想空間で疑似的にそういう体験をしたいものか、と考えてしまった。
[1195] 一気読みさせていただきました。キャラに深みがあって、絵も綺麗なのでとても面白かったです。がんばってください
<2011 05/24 00:49> ZVRDyne1P
>最近新規読者様の訪問が増えてきた気がします!嬉しいです、ありがとう!!
キャラが深いかどうか、私には知る由もありませんが、
彼らのことを考えてきた時間が、そう言っていただけると報われる思いです。
[1194] 鬱展開への一歩を踏み出しましたな・・・
<2011 05/23 17:53> LI42M8I1P
>7話の多良間の自分語りからしてすでに鬱展開の布石はうってましたが、
やっとお披露目できる感じ。
[1193] サザエさんを美化するスレとか聞き覚えありません?
<2011 05/23 13:24> rRs8E.H1P
>もしもいつか言及する鋭い人がいたら、正直に告白しようとは思ってました。
あのスレで深夜に楽しくなっちゃって調子に乗ってたマスオ美化委員は私でした。
あんなに他サイトで取り上げられると思わなくて、調子乗ってすんませんした。
あれって、もう1年以上前のスレでしたよね?よもやここにきて特定されるとは…。
つうかすごいですね。絵柄で分かるんですか??恐ろしい…。
[1192] PCの前で「このクズがぁぁぁぁ!!」って叫んでしまった
<2011 05/22 19:09> GWCRiR31P
>PCの周りに人はいませんでしたか?気を付けてくださいね><
[1191] 老人は名前を覚えないからな…たしかに介護ともなれば顔と声と体で事足りるわwwwwww
<2011 05/22 10:53> Ih9tJzL0P
>しかし介護は体力仕事ですから、
子供のマコトには癒しを与えてもらいたいところですね。
[1190] HAHAHA
<2011 05/22 00:19> ecxkERB0P
>HAHAHAさん、人気投票のコメントまでありがとうございます。照れるなぁ。
HAHAHAさんの好きキャラ、ちょっと分かって嬉しいぞい。
[1189] 1話から、最新更新分まで一気読みしてしまいました、面白かったです!お体に気をつけてがんばってください。
<2011 05/21 22:38> 0bPMlcV0P
>ご新規様ありがとうございます!貴重な休日をこんな漫画に割いていただいて、
何だか申し訳ないです。コメント本当に嬉しいです!これからも頑張ります!
[1188] タラ子が聡すぎてなんかつらい(´・ω・`)
<2011 05/21 22:27> CmaDoa.1P
>おばあちゃんの死後はいっそう、誰にも心からは甘えられなくなるので、
警戒心から聡くなっていくのかなぁ、なんて。
[1187] 「先生が面倒みてくれるの」 ずきずき・・・
<2011 05/21 20:35> GbQwS2L/P
>多良間は、本編4話で知名崎の復讐の正体をサラッと見破りましたが、
幼いころから、そういう才能?の片りんはあったんじゃないかと思ってます。
[1186] こいつが売りやらせてたのか!糞親父ぶっ○す
<2011 05/21 19:20> 9NYwhmr0P
>親父は、どうなのかなぁ。本編時でもまだどっかで生きてるのかなぁ。
[1185] たらまぁぁぁぁぁあ!!!生きろ!!面白いです更新期待!
<2011 05/21 17:52> OTKC3qz.P
>屍のようにでも、生かします。
[1184] マコちゃん……こっから波乱バンジョーで流れ流れ着いた先が藤田ってのが……いや藤田駄目じゃないけど、けど
<2011 05/21 15:25> aUo8y820P
>多良間は結局、そういう業を負っている、というかね。
序のあとに、色々藤田と戦わせようかな、と思ってます。
あと、藤田は十分ダメなカスだと思います!
[1183] まことちゃん・・・(′・ω・`)
<2011 05/21 14:36> bQwvRZl1P
>(′・ω・`)
[1182] 初めて読みました!すっごく面白いです!そして、小隊の中で物語の最初から付き合ってる二人→どっちかが死ぬ ていうフラグがたってるw
<2011 05/21 14:19> KTnmMLn0P
>ご新規様ありがとうございます!!
多良間番外編が終わったら、本編では彼らのターンです。これからもよろしく!
[1181] 老人専用住宅には死んだはずのおばあちゃんが!〜fin〜
<2011 05/21 12:16> tEo7ExF1P
>ちょ、おま話終わるじゃねぇか。
[1180] 先生の人間描写が胸に刺さる。良い先生なんだろうなぁ・・・お礼を言う多良間が切ねえよ(TT)
<2011 05/21 11:20> RI39T9R1P
>先生は普通の人です。あの場面で、自分が預かると言えるほどの豪胆さはなく、
かと言って、自分の無力さを知って沈黙を守れるほど枯れてもいない、
善良な普通の人です。
[1179] >>[1164] お前がたらちゃんとか言うから某サザ○さんのタラちゃんを思い浮かべたじゃないか。もうまともに多良間が見れない
<2011 05/21 10:17> .N7rlN5/P
>初めてタラちゃんってコメントされたときから、作者はずっと混乱しきりですよ。
[1178] タラマ・・・・
<2011 05/21 09:10> wblA9nH1P
>薄幸っぷりがぱねぇ。
[1177] ちょっとパンツぬいどくわ 仕事いってくる
<2011 05/21 09:05> HIqT4I40P
>え、パンツぬいだまま仕事行ったら、風邪ひきますよ。
[1176] 10歳で介護職とか胸が熱くなるな・・・
<2011 05/21 08:15> Nd7ZYjp1P
>胡蝶閣って、実在するとは思わなんだよ。老人かー。
[1175] やっぱり父親に売り飛ばされたパターンになったか・・・
<2011 05/21 07:47> fR0QwmU/P
>まぁ、第7話で暗に多良間本人が言ってることですしね。
[1174] ゾクゾクしてきたあああああああ
<2011 05/21 07:11> LfoWcAY.P
>演出、うまくきいたかしら。
[1173] 非常に面白い。これでプロじゃないのかー
<2011 05/21 05:48> r7X6dPd0P
>お褒め預かり、光栄です。プロとか畏れ多いです。
[1172] uoooooooooooooaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
<2011 05/21 03:34> LuiS96p0P
>ひらがな!ひらがな!
[1171] くぁあああああああああああああぬsなぬわああああああああああああああ
<2011 05/21 02:49> OSKAJi90P
>日本語!日本語!
[1170] あれ、胡散臭い人誰かに似ているような・・・気のせいか^p^
<2011 05/21 02:34> hfVoyYD0P
>1.作者が巧妙に仕込んだ伏線である。
2.作者の描き分けバリエーションの少なさの弊害である。
とりあえずお好きな方をお選びください^^
[1169] 多良間っていうと多良間島が思い浮かんだ
<2011 05/21 02:23> G.ih27D.P
>主要人物の名前は地名からとってるんで、まさしく、です。
[1168] 次はえろいおななしですね パンツ下ろしてまってます
<2011 05/21 02:04> gZWnuFO.P
>ちょっと描写をどこまで描くか、悩んでます。
筆、遅くなるだろうなぁ。ちょっと待っててくださいね。風邪ひかないでね。
[1167] おっさんのくせに気障なセリフ吐きやがって
<2011 05/21 01:14> LV5DlY11P
>このおっさんは、イケメンのたらしなので、気障な台詞もぽんぽん言えます。
[1166] ほぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああああ
<2011 05/21 01:03> Doy2Puq.P
>赤ん坊でも産まれたかのような勢いです!多良間を転落させるのが楽しみだぜ!
[1165] ああああああばばばばばばばばばばああばばば
<2011 05/21 00:57> 7zCq0z10P
>いい慌てっぷりです。良いです!
[1164] うわああああああああああたらちゃああああああああんんんうわあああああああああああにげてえええええええええええ
<2011 05/21 00:53> xw4blDc/P
>手、とっちゃった><
[1163] ちょっと与那城に似てるように見える、気のせいだよね?
<2011 05/21 00:41> Vih8C3G/P
>1.作者が巧妙に仕込んだ伏線である。
2.作者の描き分けバリエーションの少なさの弊害である。
とりあえずお好きな方をお選びください^^
[1162] うわ本当にクソ親父だな・・・
<2011 05/21 00:29> 3iqZ58F.P
>このクソ親父には私も特に思い入れがないので、冷静にクソに描けました。
[1161] ううう、胸が痛い!
<2011 05/21 00:28> SZrCK0V/P
>後半戦のために、ここまで多良間の感情を薄く描いてますが、
冷静に考えたら、ひでぇ不幸ですね、これ。
[1160] 久しぶりに良質な少女漫画を読んだ
<2011 05/19 09:43> yi9C61I0P
>嬉しいなぁ。ほんとに、嬉しいなぁ。読んでいただいてありがとう!
[1159] 結構進んだ段階で改めて序から読んでみた!…え?知名崎と多良間がくっつくの期待してたのにいいいぃぃぃぃぃ!!!!与那城は自由みたいでgj!これからもがんばってください!
<2011 05/18 23:22> VzRnWUU0P
>序を読み返してあわあわする読者様の反応を見て、にやにやしてしまう私は、
きっと性格悪いんだな。悪いんだろうな。
説明漫画見ていただくと分かるのですが、序のあとまだ実は続きありますからねw
[1158] 素人にはイマイチそこまで褒めちぎる理由が分からないな・・・つまらんとは言わないけど。
<2011 05/17 22:59> xpFdBBY/P
>私も同じ気持ちです。まぁでもコメント少ないし、いいじゃないですか。
[1157] 多良間編に入ったってことで番外編から読み直したけどやっぱりすごいよ。作者は今すぐこれを出版社に持ちこむべき。新都社の中でも頭一つ抜けてる。
<2011 05/16 16:12> XneMBJg/P
>なんとも返信しにくいコメントというか…。
まず、読み直して頂いてありがとうございます。更にコメントまでありがとう。
どうですかね。新都社には、面白い漫画たっくさんありますよね。
私から見れば、かの作者様たちの方が、よっぽど漫画描くのうまいな、って思う。
[1156] おばあちゃん亡くなるフラグ・・・;;そして先天的絶壁だったとゎ・・・貧乳好きにはたまr(此処から先は血でにじんで読めない
<2011 05/15 18:45> jT1ii/h/P
>改めて考えてみると、この漫画はテンプレ展開を外すような冒険はそうないですね。
良い事か悪い事か分かりませんが、出来事はきっちりフラグを立ててから!
[1155] 居場所探し系主人公、トラウマ少女、強化人間少年…こういうの大好きっす///
<2011 05/15 00:15> DieNxDx1P
>青春ものっていいですよね!ありがとうございます!
[1154] 1148この展開でばあちゃん死なないわけないだろorz
<2011 05/14 23:22> ewa3JXy.P
>えーっと、なんか、すみません。
[1153] 読み始めました。すごく……青の厚志です……
<2011 05/14 22:21> nM3cBF5/P
>青の厚志って誰ぞー、って思ってググったら、ああガンパレか。
パクリじゃないですよ。ゲームやらない人間なんで。
[1152] バーチャーーーーン!!
<2011 05/14 20:28> tELwt7F.P
>ウソダドンドコドーン!!!!!を何故か思い出しました。
[1151] 素人目に見てこの更新ペースでこの画のクオリティは凄いと思うんだけど、作者からみるとまだまだ足らないと感じるんだろうな。
<2011 05/14 18:32> IpvUDwN0P
>ありがとうございます。
そうですねぇ、人目にさらしてるのがちょっと恥ずかしいです。
もっと背景描きこめよ!とかもっと線にこだわれよ!とか色々思うところも。
でも更新を早くしたくて妥協しちゃう。いかんですねぇ。
[1150] ヒギー おもろい
<2011 05/14 15:54> 3JVoath0P
>ありがとう。その鳴き声の真意が気になるところ。
[1149] 更新きたあああああああああうひゃああああああああああああああああおおおおおおおお
<2011 05/14 14:59> 6zSksIs.P
>ああ、すいません、私の更新が遅いばっかりにそんな半狂乱に。
[1148] おばあちゃん・・・!生きてて・・・orz
<2011 05/14 14:15> LobvCBf0P
>ごめんね、でも生きてたら話進まないから…。
[1147] グワシ!!
<2011 05/14 12:06> ZfIW5Ai.P
>そのまことじゃねーよwwwwwwwてめえwwwww
[1146] キャラクターの心情の描き方がうますぎて…うま…ウマイ!!!!
<2011 05/14 11:54> MT1g5hO1P
>テーレッテレー。ねるねるねのあのおばあちゃんはまだ余裕でご存命だそうですね。
[1145] うおーー続き気になる
<2011 05/14 11:27> jn6YA6L.P
>なんという嬉しいお言葉か!生きる気力がわいてくる…!
[1144] 漫画の出来が良すぎて、こういう展開だと心をえぐられるわ
<2011 05/14 11:24> 0KP1Ibm0P
>多良間描いてるとねー、多良間の心情に飲み込まれそうになって鬱になるんですよ。
創造主の心をもえぐる、これが多良間の鬱力…!
[1143] 先生も悪い人じゃなさそうなんだけど、悪い人じゃなさそうなんだけど……! 人物の描写力がヤバい
<2011 05/14 10:26> 7m.vsRH.P
>先生いい人ですよ、でも若いんで、深刻さが理解できないっつーか能天気つーか。
愚かな人ですね。描写らしい描写なんてしてないですがありがとう。
[1142] お婆ちゃん・・・
<2011 05/14 09:45> 6ov/Ven1P
>ちょっと前に「なっちゃん…」のコメが個人的に流行ったのを思い出しました。
[1141] たらまもいいけどもっとこうガチホモ要素をだな・・・
<2011 05/14 09:17> oB5lXVd.P
>うーん、男性陣仲いいし絡み多いですけどね、ガチホモはね、ないですよ。
ホモが嫌いな女子なんていますよ。
[1140] おばあちゃん描くの上手いなぁー
<2011 05/14 08:41> 7e/a0c61P
>んなこたーないです。謙遜じゃないです。
[1139] おもしろい……おもしろすぎるーーーーーー!!!!!!最高作品です☆連載頑張ってください!!
<2011 05/14 08:29> PaK1orI0P
>ありがとうございます☆
……うおおぉ、この歳で☆使うとなんともいえないムズムズ感が…。
[1138] タラちゃんがガリガリなのはそういう理由だったのか
<2011 05/14 08:16> mQtvkAI.P
>妊娠できない体ってのが、のちにもっと嫌な事態をまねくので、
設定から外せなかったんですね。不幸が過剰になっていって嫌なんですけど。
[1137] 初めて読んだ。何気なしに最新話を読んで、最初っから全部読んで、番外編まで読んでこんな時間だよちくしょう。
<2011 05/14 05:10> LGG3Cyj/P
>ご新規様ありがとうございます!時間使っていただいて申し訳ないです!
でもたまにこういうコメントありますが、寝ましょうよ、寝てくださいよ。
[1136] マグダラのマリアとイシマタラの相関性について深く考察してたらVIPのスレ落ちちゃった
<2011 05/14 04:48> N/WBFo71P
>イシマタラってなんぞ、と思ってぐぐったら、なんか、ようわからんですねw
マグダレーナとどんな相関性が発見できたのか小一時間お話ししてみたい。
[1135] ああああ・・・おばあちゃん・・・あああ・・・(´;ω;`)いやああ・・・あああ・・・ いつも初見の米は言葉になってなくてごめんなさいでも心動かされてることを伝えたくて気持ち悪い米を送ってしまってごめんなさい まことおおおおおお!
<2011 05/14 02:20> RpiwC27/P
>いや、気持ち悪い?wコメも長文コメも大歓迎ですよ!
いつもありがとうございます!!今後ともよろしく!
[1134] 老人の年齢にも寄るけど老人の書き方としては『老いて顔の筋肉が落ちてきてる』感が弱く感じたかな。いや、書き分け難しいんだけれどもさ。ただ、若い顔に線を書いただけっていう人(プロでも)が多い中、そこを意識してると感じたからつい。 物語と関係なくて申し訳ない
<2011 05/14 02:16> D42sLiK1P
>やぁありがとうございます!
おっしゃる通り、少女漫画だと若者の顔に線だけって多いので、
なるたけそれは避けたかったんです。なかなかうまくいかんのですがw
多良間のおばあちゃんは、初老ぐらいのイメージですね。50後半から60くらい。
多良間の母親の芽衣は、わりと若くて妊娠した設定なので。
だからそんなに背中も曲げずに、まだ家事も子育ても体力的には出来る感じで。
でも半死人を抱えてたストレスで白髪は多くなっちゃったりとか。
描写が弱いと感じたのはそのせいかもです。
[1133] HAHAHA
<2011 05/14 02:05> W.IlUDH0P
>HAHAHAさんのコメスト覗くと、私の好きな漫画多くてちょっと嬉しかったりね。
[1132] 作者に投票しといた
<2011 05/14 01:47> N/WBFo71P
>ちょwwwwwwwwおまwwwwwww
[1131] マコトいいこすぎる・・・
<2011 05/14 01:45> .QihmiJ.P
>映画とかでいい子見ると、なんか悲しくなるんですよ。
周りの大人が、わがままなことがありますからねぇ。
[1130] いつも好きすぎてうまくコメントできなくて困ってしまう。ってことしか言えなくてごめんなさい
<2011 05/14 01:37> Q0Ifho5/P
>最近なんかコメントに飢え気味な自分がいて困ってるので、何でも歓迎です!
[1129] いい人はみんな先に・・・な・・・。タラマたくさんみれて嬉しいです
<2011 05/14 01:32> 3mGLABJ/P
>いい人はあまり長生きしないこの世の中って何なんでしょうか。
[1128] トップ絵はタラちゃんなのか、美和さんと勘違いしてた
<2011 05/12 05:12> .mmC0zk0P
>美和さんだったら、もっとこう、胸をね。胸をね。
いや、描き分けできてなくてごめんなさい。
[1127] 空ちる1周年おめでとうございます コメントでしか気持ちを伝えられませんが、これからも頑張ってください。
<2011 05/12 04:05> jgsTfcR0P
>ご丁寧にありがとうございます。コメントでしか読者様の存在を感じられないので、
どうぞお立ち寄りの際はコメント残してってください。頑張れます!
[1126] 一気読みしました。なにこれすごい。
<2011 05/12 00:15> PHAcwIh1P
>ご新規様、ありがとうございます!!
これからも読んでコメントしてくださったら嬉しいです!!
[1125] 面白いわー……
<2011 05/11 22:59> Bh1GFlb0P
>ため息が聞こえるようなコメント、ありがとうございます。
[1124] ぬううん、剥き出しだね、いいね
<2011 05/11 21:54> V8JfAqD.P
>TOP絵のことですかね。太もも剥き出し?
多良間はあんまり女の子女の子した体型に描けないので、エロさ加減が難しいです。
[1123] ドクロになりたい>TOP絵
<2011 05/09 13:23> cOW2qdI/P
>妄想の中なら人は自由になれるってばっちゃが言ってた。
[1122] 大好きですー更新がんばってください!そしてマコちゃんに1票!
<2011 05/09 03:36> qxMtDXB.P
>多良間強すぎわらた状態になっている件について。
10話行ったら、ちょと話の方向変わるんで、得票率の変化に期待したいところ。
[1121] topはラ・トゥールマグダラのマリアでしたっけ。
<2011 05/07 20:02> Q8KN1FG0P
>おk。結婚しましょうか。結婚しましょうか。
[1120] 軽い気持ちで読み始めたらいつのまにか読みふけってました。丁寧なストーリィと可愛らしい絵の両方とも魅力的です。応援してます頑張ってください。
<2011 05/07 16:34> p7Wn8D/0P
>時間を使わせてしまって申し訳ありません。有意義だったことを願います。
ストーリーはちょっと時間かけすぎな感が否めませんが、頑張りたいと思います。
これからもコメントよろしくお願いします!
[1119] 平松禎史っぽい絵柄だよね
<2011 05/07 13:20> R6Td47a.P
>以前時かけを思い出す絵柄と言われ、ほぅ貞本さん?といぶかしんだものですが、
平松さんと言われると、なにか納得いく気がします。
[1118] HAHAHA
<2011 05/06 00:38> CTVofD81P
>あ、HAHAHAさんだ!今回もありがとう!これからも頑張ります!
[1117] 最高です
<2011 05/05 14:59> 3iSKCMN0P
>最高の褒め言葉ですね。
[1116] おもしろいけど更新はよおお
<2011 05/05 06:08> T/VTTO/.P
>いやぁ最大限に早くしてるんですよ><
[1115] いい漫画に逢えた
<2011 05/05 00:52> P.78DCN/P
>ありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。
[1114] どのキャラも好き過ぎて投票に悩む…
<2011 05/04 21:03> aN7PViB0I
>12時間ごとに、各キャラに投票すればいいと思う!
[1113] それでも俺は多良間を応援するぜ!なぜかって?そんなの好きだからに決まってるだろッ!(ドヤッ
<2011 05/04 01:06> r00YyZw1P
>そんなに愛してもらってありがたいです!
[1112] うっほおおおおお!ヤバイ超続きが気になって仕方がない!!!ドキドキしながら続き待ってます!!
<2011 05/03 22:06> ujWzBR/0P
>ありがとうございます。頑張って続き描きます!
[1111] 冒頭のスズメがていねいに描いてあってうれしい
<2011 05/03 18:14> AUhBB0f0P
>北海道に住んでいた頃、冬の雀のもふもふ具合に心惹かれました。雀大好きです。
[1110] 髑髏なら俺の隣で寝てるよ
<2011 05/03 16:05> cztfTPQ1P
>抱き心地は堅そうですね!
[1109] 初見ですが、とても面白いと思います。完結までのんびり待ってます!
<2011 05/03 12:21> Mkfi.hs/P
>完結までといわず、更新したらどうぞちょこちょこ遊びに来てくださいね。
コメントもらえたら頑張れます!
[1108] 面白かった。多良間になんとなく「センチメントの季節」を思い出した。更新楽しみにしてます
<2011 05/03 06:33> VsLOvns1P
>榎本ナリコですか。
センチメントの季節は前読もうとしたけど、なにか覗いてはいけないもののようで
閉じた記憶があります。でも目指してるものは近いような気がします。
これからもどうかよろしくお願いします!
[1107] 人気投票してきたー。序章は記憶消去なのかなぁ。せつねぇ・・・
<2011 05/03 05:54> yQ2rB7.0P
>早速ありがとうございます!!見てるとけっこうばらけてて面白いです。
過度な連投はお控えいただきたいですが、好きキャラが複数いれば何度でも!
序の多良間に関してはまぁ…お楽しみに、としか。
[1106] たしかに井戸端会議は汎用性高いな
<2011 05/03 03:59> Ktsvzbj0P
>高すぎて、使うと陳腐というか不自然になっちゃうのが欠点ですけどね。
いくらなんでも本人のいるところで聞こえるように噂すんのは相当の悪意だよ。
[1105] ふいんきまんが
<2011 05/03 03:07> XZRsx9n0P
>下げコメか分かりませんが、雰囲気だけでここまできた。
これはもうむしろ誇っていいんじゃないかと。ちょっと自分を奮い立たせる。
負け惜しみでなく、私は雰囲気漫画が大好物です!
[1104] タラちゃん……
<2011 05/02 21:32> CYtXgNi/P
>どーしてもその愛称聞くと、敬語使う不気味な幼児が頭に浮かぶわけですよ。
[1103] いやあの髑髏は俺だよ
<2011 05/02 21:23> DtGNOTW1P
>もうみんなの願望の結晶ってことでいいよ。
[1102] ロリきたー
<2011 05/02 21:16> 6lBQlra0P
>母親の葬儀やってる頃は大体小学校低学年くらいかなぁと思っている。
[1101] 実はあの髑髏俺なんだぜ
<2011 05/02 16:50> Q5.aOc31P
>あなただったんですか。知らずに描いてた。
[1100] ふぅ…
<2011 05/02 15:02> iWoGyVy0P
>みんなそんなにふぅふぅすることないじゃないですか!><
[1099] BBA氏ね。ちっぱいは正義ちっぱいは正義!!
<2011 05/02 11:02> vsPIJ7//P
>おっぱいは全方位的に愛してください。貴賤なんてありません!
[1098] 過去のTOP絵とのギャップで驚いたw最初で飛び降りちゃうならここからマコはサイボーグになってたの?楽しみ
<2011 05/02 09:14> Z33QmCb1P
>今まで爽やか路線でおしてたけど、多良間は元々背景がエロくて暗い子だから!
飛び降りはまぁ、インパクト重視です。
[1097] うむう
<2011 05/02 06:25> t4CJz/c/P
>なんですか?
[1096] ×息子に罵声を浴びて ○息子から罵声を浴びて OR 息子に罵声を浴びせられて
<2011 05/02 04:29> 5S1SX3./P
>なんのこっちゃ分かりませんでしたが、しばらく考えて思い出しました。
人物紹介ですか。暇なとき直します。指摘どうも。
[1095] 髑髏になりたい
<2011 05/02 02:46> MUsbDH9/P
>死にたいってことですか><
[1094] トップえろすぎ 髑髏ちょっと場所交換しろ
<2011 05/02 02:36> Feejk.z1P
>エロは間接的なのが一番だと思う。下品なエロになってないといいんだけど。
[1093] 切ない ……トップ絵の髑髏が羨ましすぎる件について
<2011 05/02 01:33> rocTnBF1P
>あいつ死んでるから。羨ましがることないから。
[1092] 俺の美和さんがエロい
<2011 05/02 01:17> CfkkUv4.P
>すいません、美和さんはエロいですがトップは多良間です。
あれ、見当違いなコメ返してるかなぁ。
[1091] ふぅ…
<2011 05/02 01:14> O5l4Cft/P
>そ、そんなにエロかったかなぁ…。
[1090] TOP絵すばらしいです。淫靡だわ〜
<2011 05/02 00:26> Sn.Ec/f.P
>今回のトップは今まで一番手間かかったので嬉しいです!
[1089] 切ない・・・
<2011 05/02 00:04> m8fDEHX0P
>どうもどうも。